本書の読み方
第1章 労働安全衛生法の体系と安全衛生管理体制
安全衛生関係法令等の種類
労働安全衛生法及び関係政省令の体系図
事業場における安全衛生管理体制
発注者 注文者 元方事業者 関係請負人 事業者
特定元方事業者(造船業)の事業場における安全衛生管理体制
統括安全衛生責任者と安全衛生責任者の選任とその職務
作業主任者の選任
安全管理者等に対する教育等
元方事業者が講ずべき措置
製造業における元方事業者が講ずべき措置(1)~(6)
造船業の仕事を自ら行う注文者が建設物等を使用させるときの措置
注文者の違法な指示の禁止
災害発生の要因
災害発生時の救急対策
災害率とは
派遣元・派遣先責任者の「派遣労働者の安全衛生確保」に関する業務(1)(2)
派遣労働者の安全衛生管理についての派遣元・派遣先の責任分担(1)(2)
column 1 非定常作業での災害防止
第2章 リスクアセスメント
リスクアセスメント(1)~(8)
化学物質等リスクアセスメント(1)~(8)
column 2 救急処置
①骨折
②止血
③心肺蘇生
④熱傷・電撃傷
第3章 労働者の就業に当たっての措置
労働者・職長等への安全衛生教育(1)~(3)
就業制限業務及び免許・技能講習
年少者・女性の就業制限業務(1)(2)
危険・有害業務従事者への安全衛生教育
第4章 機械等並びに危険物・有害物に関する規制
特定機械等に関する規制
特定機械等以外の機械等に関する規制(1)(2)
機械等の検定
機械等の定期自主検査(1)(2)
危険有害性等の表示
文書の交付等(SDS)とPRTR制度
第5章 機械作業等における危険の防止
機械の一般基準 (1)~(3)
工作機械
研削といし
木材加工用機械(1)(2)
食品加工用機械(1)(2)
プレス機械及びシャー(1)~(3)
遠心機械・粉砕機・混合機
ロール機等・高速回転体
産業用ロボット(1)~(3)
第6章 運搬機械・クレーン等の作業における危険の防止
車両系荷役運搬機械等(1) ~(3)
フォークリフト
フォークローダー、ショベルローダー
構内運搬車
貨物自動車(1)(2)
コンベヤー(1)~(3)
クレーン運転に必要な資格
クレーンの管理(1)(2)
クレーン作業における危険の防止 (1)(2)
玉掛け作業の安全に係るガイドライン (1) ~(3)
第7章 危険物、防火管理、化学設備、溶接、電気機械器具
溶融高熱物等による爆発・火災等の防止(1)(2)
危険物等の管理(安衛法) (1)(2)
危険物等の管理(消防法)(1)~(3)
火気等の管理(1)~(3)
防火管理と消火設備 (1)~(3)
化学設備(1)~(5)
乾燥設備 (1)(2)
ガス溶接・アーク溶断の作業 (1)~(3)
ガス集合溶接装置(1)~(3)
ボイラー
圧力容器
電気機械器具(1)(2)
漏電による感電の防止
電気機械器具の点検
column 3 作業等に必要な照度
第8章 作業方法から生ずる危険防止措置
はい作業における危険の防止(1)(2)
墜落等による危険の防止 (1)~(3)
足場組立作業における安全管理
足場の作業床の管理
移動式足場(ローリングタワー)の安全作業
高所作業車の安全管理 (1)~(3)
飛来崩壊災害による危険の防止
通路等(1)(2)
column 4 腰痛対策
第9章 健康の保持増進のための措置
有害な作業環境に対する措置(1)(2)
作業環境基準等(1)(2)
粉じんによる障害の防止 (1)~(4)
有機溶剤中毒の予防(1)~(3)
特定化学物質障害の予防(1)~(7)
鉛中毒の予防(1)(2)
酸素欠乏症等の防止(1)~(4)
作業環境測定(1)(2)
局所排気装置(1)(2)
労働衛生保護具(1)(2)
騒音障害の防止(1)(2)
振動障害の防止(1)~(4)
健康診断(1)~(4)
column 5 熱中症
第10章 メンタルヘルス及び快適な職場環境の形成
メンタルヘルス(1)(2)
快適な職場環境の形成(1)(2)
職場における喫煙対策(1)(2)
column 6 5S活動
第11章 資格・表示・書類の保存・その他
用語の説明
索引