社会保険労務士 堀下 和紀
堀下社会保険労務士事務所
1971年福岡県生まれ。堀下社会保険労務士事務所所長。エナジャイズコンサルティング株式会社代表取締役。社会保険労務士。同志社高校卒業、慶應義塾大学商学部卒業。明治安田生命保険、エッカ石油経営情報室長を経て現職。顧問約200社。職員約30名。全国でセミナー・講演会年30回以上。新聞・TV出演多数。労働紛争問題解決の第一人者。
<著書>
『なぜあなたの会社の社員はやる気がないのか?~社員のやる気をUPさせる労務管理の基礎のキソ~』(日本法令)
『織田社労士・羽柴社労士・徳川弁護士が教える労働トラブル対応55の秘策』(日本法令)
『三国志英雄が解決!問題社員ぶった切り四十八手』(日本法令)
『労務管理は負け裁判に学べ!』(労働新聞社)
『訴訟リスクを劇的にダウンさせる就業規則の考え方、作り方。』(労働新聞社)
『ブラック企業VS問題社員』(労働新聞社)
『女性活躍のための労務管理Q&A164』(労働新聞社)
『社労士事務所に学ぶ中小企業ができる「働き方改革」』(労働新聞社)
『労務管理は負け裁判に学べ!2』(労働新聞社)
『「人事・労務」の実務がまるごとわかる本』(日本実業出版社)
『社労士・弁護士の労働トラブル解決物語』(労働新聞社)
『「労務管理」の実務がまるごとわかる本』(日本実業出版社)
『社労士・弁護士の労働トラブル解決物語2』(労働新聞社)
税理士 岩浅 公三
岩浅税理士事務所
1970年京都市生まれ。岩浅税理士事務所所長。株式会社FP テラス代表取締役。同志社大学商学部卒業。一般企業、公認会計士税理士事務所勤務を得て独立し現職。1997年に税理士試験に合格し翌年に登録後、行政書士、CFP、1級FP技能士などの資格を取得し、主に中小企業の税務・会計はもとより、私的再生計画策定業務、補佐人として税務訴訟の法廷にたつなど、常に顧客側の立場に立ち、幅広い分野で活躍している。京都府中小企業再生支援協議会外部専門家、認定経営革新等支援業務者、各社監査役。
<執筆実績>
2009年6月5日発行 『中小企業の経理の仕事』 四方宏治編 第Ⅱ部 最も大事な節税の話-税務編、最後に-経理部の仕事(中央経済社)
2011年4月1日発行 『これだけは知っておきたい 経営計画 Q&A
』(TAC出版)
2013年11月28日発行 『教育資金の非課税特例』(株式会社税経)
2014年6月2日発行 『飲食費と交際費課税』(株式会社税経)
2013年6月号 企業実務「特定支出控除の使い勝手がよくなりました」
月刊 近代中小企業(株式会社データエージェント)
2006年9月号 税務Q&A 「どの同族会社に当たるか?」
2006年11月号 税務Q&A 「会社を守る事業承継のポイント」
2007年1月号~4月号 「税金はもっと安くなる 決算書作成のコツ」
2007年12月号 小冊子「債権回収の極意」
2008年4月号 小冊子「会社のしくみが分かる本」
2008年6月号 小冊子「数字オンチは社会人NG」