経営側弁護士による精選労働判例集 第14集

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

本書は「労働新聞」で人気の高い「職場に役立つ最新労働判例」のうち、2023年に掲載したものに加筆・修正を加えたものです。
執筆者の方に精選していただいた判例について、「事案の概要」「判決のポイント」「応用と見直し」の3点につき、重要な点を簡潔に解説いただいております。
特に「応用と見直し」では、判例の内容を踏まえて会社側が留意すべき事項を指摘しております。

手軽に判例の内容を理解でき、日々の労務管理実務に役立ちます。

第13集 第12集 第11集 第10集 第9集 第8集 第7集 第6集 第5集 第4集 第3集 第2集 第1集はリンク先を参照ください。

著者
石井 妙子  岩本 充史  牛嶋 勉  岡芹 健夫
緒方 彰人  中町 誠  渡部 邦昭

判型・ページ数:B5判/196ページ 発売日:2024年06月28日|価格:1,870円(税込) ISBN:978-4-89761-988-0 C3032 Y1700E

ご購入方法

弊社より直接のご購入
請求書・振替用紙でのお支払となります。
※定期刊行物ご購読者は一部商品を除き1割引でご購入いただけます。ただし一部の提携会員は、1割引サービスは適用されません。
オンライン書店での
ご購入
クレジットカード・代引き・コンビニ等でのお支払の場合は、各オンライン書店でのご購入になります。 オンライン書店で購入
  • 関連書籍
  • 目次を見る

    労働条件

    ●偽装請負の状態であり元請へ直接雇用を求める:岡芹 健夫
     竹中工務店ほか2社事件(大阪地判令4・3・30)
    ●育休中に組織改編、配転や役職変更は不利益か:渡部 邦昭
     アメリカン・エキスプレス・インターナショナル事件(東京高判令5・4・27)
    ●直行直帰のMRに事業場外みなし制を適用は?:牛嶋 勉
     セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン事件(東京地判令4・3・30)
    ●直行直帰のMRに事業場外みなし認めた一審は:岡芹 健夫
     セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン(高裁)事件(東京高判令4・11・16)
    ●シフト希望出さず欠勤、就労意思なく退職扱い:石井 妙子
     リバーサイド事件(東京高判令4・7・7)
    ●内定通知書の月給で採用されたと仮払い求める:中町 誠
     プロバンク(抗告)事件(東京高決令4・7・14)
    ●年休の取得認められず欠勤控除、減額分を請求:石井 妙子
     阪神電気鉄道事件(大阪地判令4・12・15)
    ●鉄道乗務員の年休申請を業務上支障ありと拒否:渡部 邦昭
     東海旅客鉄道事件(東京地判令5・3・27)

    賃金

    ●有期派遣スタッフは交通費なく不合理な待遇?:岡芹 健夫
     リクルートスタッフィング事件(大阪高判令4・3・15)
    ●専任教員のみ手当支給され均衡欠くと賠償請求:中町 誠
     学校法人桜美林学園事件(東京地判令4・12・2)
    ●子ども手当新設して正職員の扶養手当廃止は?:牛嶋 勉
     社会福祉法人恩賜財団済生会事件(山口地判令5・5・24)
    ●固定残業代含む年俸額減額、本人同意は不要?:石井 妙子
     インテリム事件(東京高判令4・6・29)
    ●賞与支給日の20日前死亡、遺族が支払い求める:岩本 充史
     医療法人佐藤循環器科内科事件(松山地判令4・11・2)
    ●在宅勤務の時間虚偽報告、出社や賃金返還請求:緒方 彰人
     ITサービス事業A社事件(東京地判令4・11・16)
    ●業務に必要な経費は個人負担、未払賃金求める:牛嶋 勉
     住友生命保険(費用負担)事件(京都地判令5・1・26)
    ●月給決めて歩合給と残業代を振り分ける方法は:中町 誠
     未払賃金等請求事件(最二小判令5・3・10)
    ●定年時の6割下回る賃金、最高裁はどう判断!?:石井 妙子
     名古屋自動車学校事件(最一小判令5・7・20)

    損害賠償

    ●雇止め訴訟で和解、授業外されパワハラと申告:緒方 彰人
     学校法人茶屋四郎次郎記念学園事件(東京地判令4・4・7)
    ●教員公募試験に不合格、公正でないと賠償請求:中町 誠
     学校法人早稲田大学事件(東京地判令4・5・12)
    ●競業避止契約に違反したとSEに損賠請求:岡芹 健夫
     REI元従業員事件(東京地判令4・5・13)
    ●機動隊員への叱責はパワハラと損害賠償求める:渡部 邦昭
     兵庫県警察事件(神戸地判令4・6・22)
    ●コロナ禍に有給の自宅待機認められず慰謝料!?:岩本 充史
     関西新幹線サービック事件(大阪地判令4・6・23)
    ●同じ給油所で兼業、過重労働の会社責任なし?:岡芹 健夫
     大器キャリアキャスティングほか1社事件(大阪高判令4・10・14)
    ●組織改編し未経験業務に、指導不十分で自殺?:岩本 充史
     新潟市(市水道局)事件(新潟地判令4・11・24)
    ●先輩から暴力受けケガ、病気も発症と賠償請求:牛嶋 勉
     東海交通機械事件(名古屋地判令4・12・23)

    雇止め

    ●約20年契約更新した非常勤講師の雇止め有効か:岩本 充史
     国立大学法人東京芸術大学事件(東京地判令4・3・28)
    ●更新確定メール送ったが問題行動ありと雇止め:渡部 邦昭
     グッドパートナーズ事件(東京地判令4・6・22)
    ●2カ月の派遣満了、雇止め無効とした一審は?:岩本 充史
     グッドパートナーズ事件(東京高判令5・2・2)
    ●有期雇用は上限5年まで、雇止め有効の一審は:牛嶋 勉
     日本通運(川崎)事件(東京高判令4・9・14)
    ●就業規則変えて更新上限5年、無期転換逃れ?:岡芹 健夫
     国立大学法人東北大学(雇止め)事件(仙台高判令5・1・25)

    懲戒処分

    ●通勤手段を偽り手当受給、退職願出さず解雇に:牛嶋 勉
     T大学事件(東京地判令3・3・18)
    ●部下への暴行罪で罰金命令、免職処分重すぎ!?:牛嶋 勉
     長門市・長門消防局事件(最三小判令4・9・13)
    ●同業他社への引抜き計画に関与した3人を懲戒:渡部 邦昭
     不動技研工業事件(長崎地判令4・11・16)
    ●労働組合へ相談し情報漏えいしたと諭旨退職に:牛嶋 勉
     日本クリーン事件(東京高判令4・11・16)
    ●部長がパワハラ理由に譴責され処分無効求める:石井 妙子
     Cホールディングス事件(東京地判令5・1・30)
    ●退職申出後、機密情報を私的に保存したとクビ:渡部 邦昭
     伊藤忠商事ほか1社事件(東京地判令4・12・26)
    ●酒気帯び運転し免職、退職金3割支給の原審は:中町 誠
     退職手当支給制限処分取消請求事件(最三小判令5・6・27)

    解雇

    ●外資系金融の部長解雇、高報酬で地位不安定!?:岡芹 健夫
     バークレイズ証券事件(東京地判令3・12・13)
    ●勤務不良の改善困難、障害者を採用半年で解雇:岩本 充史
     スミヨシ事件(大阪地判令4・4・12)
    ●コロナ禍で売上げ激減、全員解雇して会社解散:岩本 充史
     龍生自動車事件(東京高判令4・5・26)
    ●60歳から嘱託と合意したが懲戒理由に取り消す:緒方 彰人
     ヤマサン食品工業事件(富山地判令4・7・20)
    ●うつ病で2年弱休業状態、有期契約の途中解雇:石井 妙子
     郵船ロジスティクス事件(東京地判令4・9・12)
    ●妊娠中の休業を撤回され混乱、業務に支障と解雇:中町 誠
     学校法人横浜山手中華学園事件(横浜地判令5・1・17)

    労働組合

    ●フランチャイズ契約で団体交渉応諾義務あるか:緒方 彰人
     国・中労委(セブンイレブン・ジャパン)事件(東京地判令4・6・6)
    ●組合員の解雇を不当労働行為とした労委命令は:中町 誠
     広島県・県労委事件(広島地判令5・3・27)

    労働災害

    ●4年前にうつ発病、過重労働で悪化と労災請求:渡部 邦昭
     北九州東労基署長事件(福岡地判令4・3・18)

  • 著者プロフィール

    弁護士 石井 妙子
    太田・石井法律事務所(千代田区一番町13 ラウンドクロス一番町6階)
    昭和61年4月弁護士登録(第一東京弁護士会)。平成30年経営法曹会議事務局長(現在、常任幹事)。専門分野は人事・労務管理の法律実務。
    <著書> 「問題社員対応の法律実務」(経団連出版)、「続 問題社員対応の法律実務」(同上)、「改訂版 最新実務労働災害」共著(三協法規出版)など

    弁護士 岩本 充史
    安西法律事務所(中央区銀座3-4-1 大倉別館3階)
    平成11年弁護士登録(第一東京弁護士会)。駒澤大学大学院法曹養成研究科法曹養成専攻非常勤講師。東京簡易裁判所民事調停委員。内閣官房内閣人事局専門調査員。
    <著書> 「別冊ビジネス法務・不況下の労務リスク対応」(中央経済社・共著)、「人事・労務における法務とリスクマネジメント~コンプライアンスとトラブル防止のための法務知識と具体的実務対応~」(企業研究会・共著)、「労働契約法の実務-指針・通達を踏まえた解説と実践的対応策-」(民事法研究会・共著)

    弁護士 税理士 牛嶋 勉
    牛嶋・和田・藤津・吉永法律事務所(千代田区一番町5-3 アトラスビル5階)
    昭和51年弁護士登録。昭和57年税理士登録。平成17年新司法試験考査委員(租税法)。平成29年経営法曹会議代表幹事(現在、顧問)。
    <著書> 「出向・転籍・退職・解雇」(第一法規・編著)、「パート・アルバイト・嘱託・派遣・出向」(第一法規・編著)、「現代労務管理要覧」(新日本法規・編著)、「社員の問題行為への適正な対応がわかる本」(第一法規・共著)

    弁護士 岡芹 健夫
    髙井・岡芹法律事務所 所長(千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビル902号室)
    平成6年弁護士登録(第一東京弁護士会)。経営法曹会議幹事。筑波大学法科大学院講師。
    日本人材派遣協会監事。東京指定自動車教習所協会監事。
    <著書> 「人事・法務担当者のためのメンタルヘルス対策の手引」(民事法研究会)、「雇用と解雇の法律実務」(弘文堂)、「労働条件の不利益変更 適正な対応と実務」(労務行政)、「労働法実務 使用者側の実践知」(有斐閣)

    弁護士 緒方 彰人
    加茂法律事務所 パートナー弁護士(中央区八重洲2-8-7 福岡ビル7階)
    平成12年弁護士登録(第一東京弁護士会)。経営法曹会議所属。
    主に人事労働、会社法務(商事・民事事件等)、倒産法務、損保事件などを手掛ける。令和5年8月に逝去。
    <著書> 「Q&A建設業トラブル解決の手引き」(新日本法規出版・共著)、「現代 労務管理要覧」(新日本法規出版・共著)、「賃金・賞与・退職金の実務Q&A」(三協法規出版・共著)、「多様な働き方の実務必携Q&A」(民事法研究会・共著)

    弁護士 中町 誠
    中町誠法律事務所(中央区銀座7-8-5 植松ビル9階)
    昭和53年弁護士登録(第一東京弁護士会)。経営法曹会議常任幹事。
    平成19年4月~22年3月 東京大学法科大学院客員教授(労働法実務家教員)
    <著書> 「最高裁労働判例4・5・6・7・10」(日経連・共著)、「労働法実務ハンドブック(第3版)」(中央経済社・共著)、「労働条件の変更(第2版)」(中央経済社)、「論点体系 判例労働法1」(第一法規・共著)

    弁護士 渡部 邦昭
    渡部総合法律事務所(広島市中区上八丁堀8-14 安芸リーガルビル4階)
    昭和51年12月 大阪弁護士会より広島弁護士会に登録換え、平成7年広島弁護士会副会長。経営法曹会議に所属。主として中小企業の人事労務問題、会社法務(商事・民事・倒産)問題、相続問題などを手掛ける。
    <著書> 「転職・中途採用をめぐる法律実務」(広島県経営者協会監修)、「労働法実務ハンドブック」(中央経済社・共著)、「ロータリーと学び」(広島陵北ロータリークラブ監修)

オンライン書店でのご購入

各書店のロゴをクリックするとオンライン書店ページへ移動します。
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。