製造現場の安全衛生に想いはせれば…

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

本書は「安全スタッフ」で8年間連載した「想いはせれば」から78話を抜粋して編さんしたものです。長年化学工場にて安全担当として務めてきた筆者が遭遇した災害事例の紹介や日常で感じる安全衛生への想いを綴っています。
過去の事例等から学び、現在の安全衛生管理・活動につなげる1冊です。

末松 清志 著

判型・ページ数:B6判/208ページ 発売日:2024年08月26日|価格:1,870円(税込) ISBN:978-4-89761-994-1 C2030 Y1700E

ご購入方法

弊社より直接のご購入
請求書・振替用紙でのお支払となります。
※定期刊行物ご購読者は一部商品を除き1割引でご購入いただけます。ただし一部の提携会員は、1割引サービスは適用されません。
オンライン書店での
ご購入
クレジットカード・代引き・コンビニ等でのお支払の場合は、各オンライン書店でのご購入になります。
  • 関連書籍
  • 目次を見る

    1 「あにさん」のヘルメット
    2 正しく装着防毒マスク
    3 微傷災害が隠れていないか
    4 切断された少女の指
    5 有機溶剤蒸気の性状
    6 「職長」の役割
    7 まずは本質安全化を
    8 「逃げる勇気」を持とう
    9 ある青年のヤケド痕
    10 効果高い「職場体操」
    11 カバン下げ職業病想う
    12 労働災害のニオイ
    13 失敗した体力テスト
    14 化学物質の危険有害情報
    15 疲労が原因の労働災害
    16 冬はCO中毒に注意
    17 備えていますか? 救急器具
    18 騒音による聴覚の異常に注意
    19 山林作業の労働災害
    20 油断できない頭部打撲
    21 昨日の安全、今日の危険
    22 意識高めるスローガン
    23 15歳の感電死亡災害
    24 作業手順書の今日的役割
    25 間違いやすい「緊急時」
    26 無災害活動の過熱に注意
    27 二重、三重の安全対策
    28 花とあいさつと安全衛生
    29 安全衛生委員会の役割
    30 重いガス軽いガス
    31 交通事故の背後要因
    32 保護メガネ着用の真相
    33 意識目覚めるサイレン
    34 ロシアの定年延長
    35 声は健康のバロメーター
    36 ちぎれた2つの指先
    37 塩素ガスの漏えい
    38 「魔の時間午前4時」
    39 「悪いちょっかい」と「良いちょっかい」
    40 低周波騒音
    41 AI、IoT時代と事故・災害
    42 難しい災害の真相究明
    43 住民から騒音・振動の苦情
    44 キーパンチャーの病欠
    45 社長の安全衛生訓話
    46 顔面ヤケドの真相
    47 TBMを有意義に
    48 石綿除去現場でのマスク
    49 白髪染めが原因の指のケガ
    50 昔の方言、現代の方言
    51 労働災害の陰に飲酒?
    52 総括安全衛生管理者のYさん
    53 風邪をひきやすい部長席
    54 表に出ない高齢者の労災
    55 職場で起きるハラスメント
    56 渋沢栄一と古河市兵衛
    57 高温・高湿環境との戦い
    58 電線切り危うく感電事故に
    59 「苗半作」というものの…
    60 救急車で運ばれていた社員
    61 災害を忘れる「スパン」
    62 淡泊な「ほう・れん・そう」
    63 安全衛生は足元から
    64 正しい姿勢を意識して
    65 災害防止は「チーム力」
    66 何かあるたびに「員数確認」
    67 他人に無関心な風潮
    68 100周年の労働科学研究所
    69 昔「走れ」、今「走るな」
    70 許容濃度以下でも個人差が
    71 安全行事は緊張感が大切
    72 一人親方の職業中毒
    73 労働組合の「安全闘争」
    74 衛生管理に目を向けて
    75 経年劣化であわや大惨事
    76 安定した雇用が安全生む
    77 安全の誇り感じる全国大会
    78 初心に戻って活動の展開を

  • 著者プロフィール

    末松 清志(すえまつ きよし)

    1936年生まれ。福岡県直方市出身。法政大学社会学部卒。社会保険労務士。
    旭電化工業㈱(現㈱ADEKA)の環境・安全・衛生担当を経て、㈱東京環境測定センターへ出向。1995年9月定年退職。
    現在セフティレビュー㈱として『月刊安全衛生シート』の著作・編集・発行を行う。元中央労働災害防止協会安全衛生教育センター講師。(一財)日本経営教育センター等安全衛生選任講師。

    主な著作
    『ことわざ・格言にならう安全衛生訓』(労働新聞社)
    『安全衛生3分間スピーチ⑥』(中央労働災害防止協会、共著)
    『安全・衛生委員のための安全衛生読本』(労働新聞社)
    『想いはせれば』(労働新聞社『安全スタッフ』連載)

オンライン書店でのご購入

各書店のロゴをクリックするとオンライン書店ページへ移動します。
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。