安全スタッフ 2011年5月1日 第2137号
特集
安全活動といって、すぐ思い浮かぶものに安全パトロールと機械や設備の安全点検がある。しっかり行えば、安全活動の中核を成す重要な位置を占めるが、安全パトでは、会社上層部によるセレモニー的な傾向に陥ることもあり、また安全点検も点検箇所をチェックした事実だけに止まり、マンネリ化していることすら気づかないことになっていないだろうか。本誌では、安全パトと安全点検の特徴を十分生かすため、基本に立ち戻ってみた。
地震関連参考資料
(社)日本クレーン協会では、天井クレーンについて地震後の点検ポイントとしてまとめた資料を公開している。点検表は「走行路関係」「鋼構造関係」「機械装置関係」「電気関係」「その他」の5分野について45項目のチェック項目がある。たとえば「走行路関係」では、走行レールについて、「レールの踏面に車輪が滑った跡はないか」となっている。「地震によりクレーンがレール上を滑ると表面に傷が付いている」などと点検しやすいよう解説もある。
ニュース
・リスク情報をユーザーに提供 図面を使い危険箇所記載 機械メーカーへガイドライン作成 厚労省
・専門工事業者の作業を追加 リスクアセス支援サイトを拡充 パソコン上で簡単に「見積り」 中央労働災害防止協会
・被災者の支援に無料で電話相談 (独)労働者健康福祉機構
・7万枚追加支援でマスク不足に対処 被災地の労働局
・コスモス認定新たに6社へ 建設業労働災害防止協会
・除草中の飛来落下を重点工事事故対策に 国土交通省
・4月1日付 厚生労働省人事異動(PDFまたはビューアでご覧ください)
道しるべ
統計資料
KY演習 危険はどこに潜んでますか?(KYTシートコーナー)
第9回 状況:「オフィスでの作業風景です。照明が弱く、部屋のなかが薄暗くなっています」
/監修:山室ウェルビーイングコンサルタントオフィス 所長 山室 栄三
労働基準監督官の目
快適な職場づくりのために/群馬・中之条労働基準監督署 署長 光山 正明
社労士が教える労災認定の境界線
第104回 再転職した25歳土木工事技術者が現場付近の林道で自殺
/中小企業福祉事業団 幹事 北海道労務管理センター 特定社会保険労務士 澁田 勲
建設業の労働災害事例
ドキュメント!メタボ指導―腹山課長の半年間―
第23回 今後の課題は…(前編)の巻/(株)マベリックトランスナショナル 管理栄養士 小澤 絵美
うんちく歳時記
第9回 森林浴の効能/建設業労働災害防止協会 セーフティ エキスパート 中込 平一郎
イラストで学ぶリスクアセスメント
第3回 地震による棚の転倒災害防止/中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター 安全管理士 中野 洋一
ズームアップ
安衛法違反の送検減少 「『安全宣言』運動」が奏功/大阪労働局 平成22年司法処分状況まとめ
安衛法・はじめの一歩
第80講 就業制限など/国際産業労働調査研究センター 代表 木村 大樹
アンゼン・わーど
第33回 出題:正木ノリオ
裁判例が語る安全衛生最新事情
第128回 スズキ(うつ病自殺)事件 管理職昇進後の発症と安全配慮義務 静岡地裁浜松支部平成18年10月30日判決
/弁護士 外井 浩志
送検事例
実務相談室
<労災>添付資料ないが請求可? 建物倒壊や津波も認定へ
<労基>緊急時の残業誰が届出? 震災当日に派遣へ命令
<健保>月17日以上なら含めるか 中途入社者の定時決定
<厚年>60歳以降年金増えない!? 第2号被保険者になるが
<雇保>震災被害で雇調金支給に 特例適用し制度変更
<交通>代車費用いつまで出るか 保険会社は1カ月のみと
<衛生>酸欠事故の対策知りたい 死亡災害発生する危険性