安全スタッフ 2011年11月1日 第2149号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

草の根活動でRADを考案 独自に災害事例学習システム 三島光産千葉事業部

安全活動は決して派手ではなく、むしろ地道な活動の繰り返しといっていい。そんな地道な活動でもちょっとしたヒントが隠れていることがある。それに気づき自社風にアレンジしたのが三島光産(株)千葉事業部だ。「思い出そう、憶えよう(リメンバー)」「実施しよう横展開を(アクション)」「毎日(ダイアリー)」の頭文字を取ったRAD活動は、同社が進める「草の根安全衛生活動」のなかから考案された活動で、毎日行う災害事例学習活動システムとなっている。同社にその詳細を聞いた。

特集2

先手管理でリスクを減少 作業手順書が現場に定着 意思統一へ絶好のツール 鹿島建設

鹿島建設(株)はイレギュラーな事態に対応するため、作業の段取りを示した「作業手順書」を作成し先手管理を行っている(2010年7月1日号既報)。現場に徐々に浸透し、今ではお馴染みになっているが「作るのが難しい」「作成しただけになっている」との問題点もでてきた。同社建築管理本部の岩田裕行安全推進部長は、「作業を構成する『作業床』『作業環境』『作業動作』の3大エレメントを思い浮かべながら作成すれば、作業手順書は書きやすい」と店社や現場にアドバイスした。新中経ビル(仮称)新築工事(名古屋市中村区)は、この点に注意しながら作業手順書を作成している現場の一つ。元請けと協力会社の意思統一を図るツールとして欠かせないものになっている。

トピックス

第48回全国建設業労働災害防止大会in広島 震災の経験から学ぶ安全対策 労災撲滅へノウハウ共有図る

建設業労働災害防止協会(錢高一善会長)は10月6~7日、広島市で第48回全国建設業労働災害防止大会を開催した。開会式で錢高会長は、「昨年の建設業の死亡災害は365人となり、1日1人以下という当面の目標を達成できた。死亡災害ゼロに向けて、より一層事業を展開していく」と決意を述べ、「本大会を機に、大会で得た効果的な管理ノウハウを大いに活用し、リスクのない安心して働ける職場を築いてもらいたい」と呼び掛けた。2日目に行われた土木建築施工部会では、震災復興工事の安全をテーマにしたシンポジウムが行われ、阪神・淡路大震災などを経験した企業が、問題指摘と解決に向けた対策を発表した。

ニュース

・産業保健機関が連携強化を 厚労省 小規模事業場の健康管理充実図る 地域で「対策推進会議」設置も
・元請け10社に改善求める 東京労働局 死亡災害急増で緊急会議 「下請け任せないか」確認を
・産業安全運動100年の節目に 中災防 東京で記念大会開く
・放射性物質 除染作業で新規則制定 厚労省
・原発緊急作業で報告を義務付け 改正電離則
・職場のいじめや過重労働が増加 日本産業カウンセラー協会
・危機管理テーマに企業の防災を講演 栃木労基連が大会
・特定自主検査の強調月間を展開 建設荷役車両安全技術協会

道しるべ

制作余話 予想以上だったDVDの効能

統計資料

平成23年における労働災害発生状況 平成23年9月速報値

KY演習 危険はどこに潜んでますか?(KYTシートコーナー)

第21回 状況:「ボール盤、フライス盤を使って金属製品の加工作業を行っています。」
/監修:山室ウェルビーイングコンサルタントオフィス 所長 山室 栄三

安全・衛生マン喜怒哀楽

ご縁と気づきを頂いて/十川産業(株) 経営企画室マネージャー 小林 幹三

社労士が教える労災認定の境界線

第116回 結婚式場駐車場の芝稙で土袋を運搬中、ぎっくり腰に
/中小企業福祉事業団 幹事 社会保険労務士法人 人的資源研究所 特定社会保険労務士 小川 知子

腹山課長 健康生活への道

第11話 牛丼屋の賢い使い方の巻/(株)マベリックトランスナショナル 管理栄養士 健康運動指導士 竹内 夕美子

うんちく歳時記

第21回 あたたかき11月もすみにけり/建設業労働災害防止協会 セーフティ エキスパート 中込 平一郎

イラストで学ぶリスクアセスメント

第15回 フォークの激突災害防止/中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター 安全管理士 中野 洋一

産業カウンセリングの現場から

第11回 自分のストレス反応を知ろう/えひめヘルスプラン研究所 代表 田中 朋子

安衛法・はじめの一歩

第92講 健康診断に関するその他の措置/国際産業労働調査研究センター 代表 木村 大樹

アンゼン・わーど

第45回 出題:正木ノリオ

裁判例が語る安全衛生最新事情

第140回 北川建設等事件 派遣禁止業務での被災と損害賠償 横浜地裁平成19年6月28日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

作業計画の作成を怠る 東京・江戸川労働基準監督署

実務相談室

<労災>海外出張でも特別加入? 小規模事務所に勤務
<労基>失踪し解雇予告どうする 家族へ通知しても成立か
<健保>育休前の報酬で傷手金? 復帰して等級引き下げた
<厚年>60歳に繰上げ申請可能か 報酬比例は61歳から支給
<雇保>同居の親族も被保険者か バイトやめると5人未満
<交通>ひき逃げ被害の賠償は? 相手不明で対処法あるか
<安全>リスクアセスの進め方は 名称由来も教えて

通達クリップ注目の1本

一酸化炭素中毒予防のガイドライン

安全スタッフ 第2149号 (2011年11月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。