安全スタッフ 2012年6月1日 第2163号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集

ヒヤリ・ハットで問題解決が迅速に 常に危険を考える習慣を エクシング平工営業所

ヒヤリ・ハットが水面下で止まっている状態で、事故が発生していないのはたまたま運がいいだけ――。安全対策の基本ともいえるヒヤリ・ハット報告だが、作業者からの現場の生の声は、安全意識レベルが一定の水準にまで達していないとなかなかあがってこないのが現実だ。(株)エクシング平工営業所(神奈川・平塚市)では、災害を発生させないために水面下のヒヤリ・ハットを〝運任せ〟にせず、作業者からどんな小さなことでもすべて報告させるよう求めた。吸い上げた貴重な情報をベースに「危険作業対策集」「KYシート」「自問自答カード1人KYT」を作成したところ、安全提案による問題解決がスピード化したという。ヒヤリ・ハット報告が明らかに機能している事業場といえる。

特別企画

マンガで基本を 安全よんコマ 熱中症予防編

熱中症に警戒が必要な季節がやってきた。すでに皆さんの事業場では予防のための準備が行われていることだろう。確認の意味を込めて、熱中症予防のポイントを4コママンガにしてみた。今年も厳しい夏を乗り切りろう。

別冊付録

腹山課長 健康生活への道(総集編)

「腹山課長 健康生活への道(総集編)」は安全スタッフ2011年6月1日号から2012年5月15日号までの連載をまとめたもの。半年間の特定保健指導で知識を身に付けた腹山課長が、健康に生活を送るために日常の過ごし方をアドバイスする。無理のない食事方法、運動方法は社内での講習会、健康関連イベントで活用できるほか、日ごろから体重の気になる方にはお薦めの一冊。

ニュース

・ろ過式の集じん装置設置を 厚労省 石綿建築解体で技術指針 区切られた空間は吸引ダクト
・総合工事業は度数率0.85に 厚労省
・派遣先も立入り対象に 厚労省 改正労災保険法で通達 賠償請求の徹底図る
・バスの事業者に管理徹底を要請 厚労省
・設備の安全不備1394件見つかる 東京労働局
・化学物質管理で評価体制構築へ 厚労省
・パワハラ対策の企業事例を調査 JILPT

道しるべ

ルール万般 〝身を護る規準〟と銘じなければ

どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)

第11回 「かく拌機械」/監修:山室ウェルビーイングコンサルタントオフィス 所長 山室 栄三

安全・衛生マン喜怒哀楽

非常停止装置は安全?/ビューテック(株) 西日本事業所 安全担当 工藤 省一

ズームアップ

地上から安全に親綱設置 保安用品協会と安衛研 墜落防止へ新工法提案 緊急の屋根補修で効果が

あんぜんクロス

第11回 出題:正木ノリオ

社労士が教える労災認定の境界線

第130回 赴任先への移動中、空港の階段から転落し左足首を骨折
/一般社団法人SRアップ21石川会 四辻社会保険労務士事務所 所長 四辻 勝秀

建設業の労働災害事例

第174回 一階屋上から荷をトラックに積込み中、墜落する

現場ゼロ災のための安全文化考

その11 参加型の作業手順書/建設業労働災害防止協会 セーフティ エキスパート 中込 平一郎

産業カウンセリングの現場から

第25回 「何かできるはずだ」と考えて
/東京産業保健推進センター メンタルヘルス対策支援センター 促進員
臨床心理士 シニア産業カウンセラー 専門健康心理士 深瀬 砂織

イラストで学ぶリスクアセスメント

第29回 移動式クレーンの転倒防止/中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター 安全管理士 中野 洋一

スポット

「安全宣言」運動スタート 栃木労基署 確認書交付式を開催 企業価値向上へ「教育講座」

お薦めの一冊

見る職場の医学書 『覚えておこう応急手当』(少年写真新聞社刊、加藤啓一監著)

安衛法・はじめの一歩

第106講 工事の計画の届出3/国際産業労働調査研究センター 代表 木村 大樹

裁判例が語る安全衛生最新事情

第154回 西日本じん肺訴訟事件 じん肺と損害賠償請求権の時効 福岡地裁平成19年8月1日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

安全帯の点検を怠り送検 茨城・鹿嶋労働基準監督署

実務相談室

<労災>ぎっくり腰は業務災害? 来客用ソファ掃除し発症
<労基>休日振替と代休は同じか フレックスの総枠内だが
<健保>任意包括加入が必要に? 社長含めると5人以上
<厚年>配偶者加給年金どうなる 妻65歳だが加入25年未満
<雇保>派遣の被保険者資格は? 各契約で得喪繰り返すか
<交通>PTSDの障害等級は? 別症状では認定得たが
<安全>事故調査の方法知りたい 職長が結果まとめて報告

通達クリップ注目の1本

特定健康診査等の実施に関する再協力依頼

安全スタッフ 第2163号 (2012年06月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。