安全スタッフ 2012年8月1日 第2167号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集

ゼロ災運動が売上増に連動 社員満足度で安全意識アップ アステム

必要なのは分かっているが、中小企業なので安全衛生に時間と費用をかけられない――。よく聞く言葉だが、そんな声を吹き飛ばす会社がある。(株)アステム(宮城・角田市)は従業員数61人の所帯ながらも信用度調査で宮城県内全産業2万社中、6位にランクインする実績を持ち、ゼロ災運動取組み以降、3年連続で10%を超える売上げとなった。安全衛生活動は単独でとらえるべきではなく、生産活動と一体でなければならないとし、その根底にゼロ災運動があると位置づけている。また、これまでの顧客満足度主義から社員満足度主義へ転換したところ、従業員の安全衛生意識が格段に向上した。

別冊付録

自社・他社対比による災害事例研究 自社災害事例の生かし方

「自社・他社対比による災害事例研究」「自社災害事例の生かし方」は中山貞男社労士が企業の安全衛生教育の支援用に使用しているパワーポイントを掲載したもの。貴重なデータである災害事例を生かすための手法を示している。新人や中堅社員はもちろん、各階層でグループ教育のテキストとして利用することができる。

ニュース

・発注者が安全対策を積極支援 掘削時の土砂崩壊で対策示す 水道工事事故防止へ行動計画 東京都
・石綿の労災1105件認定 厚労省
・印刷事業場へ監督強化 厚労省 自主点検の実施を要請 「説明会欠席」は個別指導
・建築物解体での石綿対策を説明 安全技術ネット
・化学物質障害防止へリスクの評価を加速 10年で600物質
・「治療」と「就労」両立で調査開始 厚労省
・安全確保を経営課題に 東京労働局
・機械災害減へデータベース 厚労省
・労災死亡者数は5年間で25%減 厚労省
・労働災害増加で局長が緊急パト 神奈川労働局
・ルール順守しゼロ災達成を 北海道労働局
・足場の安全措置を現場トップに要請 兵庫労働局

道しるべ

イラストシート 見せて〝考えさせる〟効果は大

統計資料

平成24年における労働災害発生状況 平成24年6月速報値

どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)

第15回 「除草作業」/監修:山室ウェルビーイングコンサルタントオフィス 所長 山室 栄三

社労士が教える労災認定の境界線

第134回 車止めチェーンをまたごうとして転倒、左手を打撲・骨折
/一般社団法人SRアップ21高知会 土佐労務管理事務所 所長 岩山 克

建設業の労働災害事例

第176回 窓ガラスを地面に落とし、破片の上に足場から墜落

あんぜんクロス

第15回 出題:正木ノリオ

いつでもどこでも簡単トレーニング

第3回 骨盤を立てる/(株)マベリックトランスナショナル 管理栄養士 健康運動指導士 竹内 夕美子

現場ゼロ災のための安全文化考

その15 日本における恥の文化/中込労務安全事務所 建設業労働災害防止協会 セーフティ エキスパート 中込 平一郎

産業カウンセリングの現場から

第29回 日本の「勤勉さ」をどう再構築するか
/日本産業カウンセリング学会 会長 (立正大学名誉教授) 楡木 満生

イラストで学ぶリスクアセスメント

第33回 玉掛け不良の災害防止/中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター 安全管理士 中野 洋一

お薦めの一冊

問題見つけ解決へ 『実践から学ぶ衛生管理―現場ですぐに使える7つのチェックシート付き』(中央労働災害防止協会刊)

安衛法・はじめの一歩

第110講 行政による監督2/国際産業労働調査研究センター 代表 木村 大樹

裁判例が語る安全衛生最新事情

第158回 海上自衛隊さわぎり事件 〝いじめ〟による自殺への損害賠償 福岡高裁平成20年8月25日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

クレーンの無資格運転で送検 千葉・船橋労働基準監督署

実務相談室

<労災>出張中の災害でも認定? 従業員へ注意促したい
<労基>前借り年休認めるべきか 次の基準日で相殺する
<健保>長期休職し保険者算定か 標準報酬月額の定時決定
<厚年>賞与もらったとみなす? 育休取得者の年金計算
<雇保>退職したら即給付出るか 連日連夜の残業で疲弊
<交通>自転車で転びヘルニア!? 保険会社は無関係と主張
<安全>つまずき減らすコツは? 大きな事故を未然に防止

通達クリップ注目の1本

化学物質による健康障害防止指針

安全スタッフ 第2167号 (2012年08月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。