安全スタッフ 2015年3月1日 第2229号
特集1
化学工場の爆発に共通要因 「現場対応力」に陰りが リスクベースの安全管理に移行を
/東京工業大学 大学院 イノベーションマネジメント研究科 客員教授 中村 昌允
特集2
卸小売業へ労災対策事例 リーフ配布し安衛巡視を促す 足立労基署が転倒・腰痛防止で
ニュース
・見積条件に法定福利費明示 国交省 社保加入ガイドライン改定へ 日建連も加入促進で新たに要綱
・ストレス検査実施は3割 事業主から結果通知目立つ 品川労基署
・事故が大幅減少 保険料引下げに JICQA認証セミナー
・改善基準告示違反 初の事業停止処分 北海道運輸局
・復興工事の労災防止 建設団体と共同宣言 仙台労基署
ひのみやぐら
統計資料
どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)
第76回 「フォークリフト」/一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会 東京支部
ご安全に!クロス
第29回/出題:正木 ノリオ
社労士が教える労災認定の境界線
第190回 早朝に除雪作業していた社長が転倒し、頭を強打
/一般社団法人SRアップ21 北海道会 オフィス小笠原 加藤 晴子
建設業の労働災害事例
産業カウンセリングの現場から
第91回 イエローサインを見逃すな/研修講師 産業カウンセラー 石橋 真希子
イラストで学ぶリスクアセスメント
第94回 アーク溶接の火花による災害
/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一
想いはせれば
第5回 年度末の危険要因/セフティレビュー 代表 末松 清志
お薦めの一冊
時流に適した内容に 『職長の能力向上のために 第2版』(建設労務安全研究会編、労働新聞社刊)
特別寄稿
企業事例に見る職場復帰支援のコツ 〈上〉 成功へ導く制度づくりとは?
/一般社団法人日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士
裁判例が語る安全衛生最新事情
No.220 医療法人乙山会事件 東京地裁平成25年2月19日判決 暴行による適応障害の予見可能性を否定
/弁護士 外井 浩志
送検事例
実務相談室
<労安>転倒防止の規制知りたい 移動式クレーンでの作業
<労基>祝日増えると影響あるか 平成28年に「山の日」制定
<健保>保険証返納してもいい? 退職後に出産一時金申請
<厚年>支給開始年齢は満60歳? 男女でスケジュール違い
<建設>下請負契約の締結必要か 機械をオペ付きでリース
<交通>過失割合覆すこと可能? 保険会社が一方的に決定
<安全>三次産業の職場どう改善 製造業と比較して災害多発