労働新聞 平成28年3月21日 第3057号
◆1面◆(ニュース)
・設備老朽化で死亡災害多発 鉄鋼業界に対策要請 自主点検し劣化度判定を 厚労省
・273機関が「不法行為」 研修・技能実習で通知 法務省
・賃金整備へ50万円 介護事業に新助成金 厚労省
・法人代表者など産業医兼務禁止 厚労省・29年度から施行
◆2面◆(ニュース)
・無記名ストレス検査を提案 「健康KY」と併用し 重層下請構造に配慮 建災防検討委
・6割が違法残業に 道路貨物運送へ臨検 東京労働局
・社会価値創造で11社を表彰 能率協会
◆2面◆(主張)
◆3面◆(ニュース)
・四重派遣で事業停止命令 「出向」装い受け入れ 派遣元・供給元は24社に 神奈川労働局
・110時間残業させ送検 実習生雇用の縫製業3社 埼玉県内2労基署
・若者は安定性を重視 建設業の実態調査 北海道
・7団体協力し健康経営推進 新潟県で相互協定
・建設業における採用充足率22% 福井経協
◆6面◆(労組)
・タクシー労働者の組合員2500人が結集 関係8産別が初の共闘 ライドシェア断固反対と
・「関連2法」適用を “民泊”で見解公表 サービス連合
・医師の残業が突出 日本医労連・調査
◆8,9面◆(賃金)
・千葉信用金庫 パート賞与にも同じ係数 達成度と情意面を半々で 共通の人事考課適用し
・【寸評】登用時の処遇明らか 大卒初任給+αは参考に/賃金システム研究所 所長 赤津 雅彦
◆12面◆(事例研究・人事学望見)
ブラックのツケ2億4千万円 203日間無休で意識不明状態に!
◆14面◆(労働判例)
海空運健康保険組合事件 課長から降格後もミス続き解雇、懲戒歴なく無効?
◆15面◆(追跡レポ・企業の好事例)
◆16面◆(実務相談)
・フレックスで1日の残業制限? 「6時間まで」と労組要求 36協定の更新時期が到来
・週20時間下回り喪失? 欠勤多く契約見直しも
・特例措置は全部終了か 沖縄の年金制度
連載記事
■完全許可制時代の派遣実務と同一賃金法(4面)
第10回 派遣法⑩ 指針にみる派遣先の留意点 無期・有期など追加へ 訓練実施日も管理台帳に
/安西法律事務所 弁護士 岡村 光男
■ぶれい考(5面)
真に女性が輝く社会とは/連合 副事務局長 南部 美智代
■登壇労組リーダー(6面)
“プロセス”重視した運動を/電機連合京都地協 事務局長 呉川 昌弘
■トラブル防止の就業規則総点検(5面)
第10回 休職制度 復職基準を明確化する 再発時は期間通算の措置
/石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 前嶋 義大
■今週の視点(7面)
大手メディアは報道継続を 底上げ春闘の鍵握る 集中回答日以降が本番
■落語家 柳家 小満ん ちょっと一席風流噺(7面)
第7回 蕎麦と熱燗
■成功する!新卒採用の秘訣(10面)
第10回 選考② 「のびしろ」の確認を 成長過程みる試験項目に
/Office Breath 代表・行政書士 本多 夏帆
■社労士プラザ(10面)
信頼できる情報の開示へ/社会保険労務士法人ミライエ(東京) 根本 啓明
■今週の注目資料(10面)
4人に1人が“経験”
/妊娠等を理由とする不利益取扱い及びセクシュアルハラスメントに関する実態調査 平成28年3月
■“過労死ゼロ”を実現するために(11面)
第10回 労働・社会面の調査研究 企業、労働者を調査 “労働時間”“働き方”など
/厚生労働省労働基準局
■企業の成長導く女性活躍推進法(13面)
第10回 意識・職場風土 男性の育児に理解を 休みやすい環境整える
/亜細亜大学経済学部 教授 権丈 英子
■今週の労務書(16面)
『驚くほど業績が上がる適材適所マネジメント』(柴田肇著、幻冬舎刊)