労働新聞 平成28年4月4日 第3059号
◆1面◆(ニュース)
・賃金改善 同一組合で700円減 108社平均1574円 失速も非正規改善へ 16春闘・本紙調査(6面に妥結一覧掲載)
・「資産移管」が可能に 中退共と特退共間で 厚労省
・安全経費確保で調査 重層請負の建設業対象 厚労省
・アルバイト改善へ集中的取組み 厚労省
・約600社に事業廃止命令 厚労省・特定派遣
◆2面◆(ニュース)
・「定額払い」を不正運用 遡及支払いは34億円 100万円以上の127社で 東京労働局・26年度不払残業是正結果
・リスク把握を推進 海外進出の中小へ手引き 中小企業基盤整備機構
・採用予定企業6年ぶり減少 帝国データバンク調べ
・技能実習生は労基法に準拠 農業社労士ネット
◆2面◆(主張)
◆3面◆(ニュース)
・技能実習 最賃違反で社長ら2人逮捕 月6万円しか払わず 証拠隠滅、調査妨害も 岐阜労基署
・“男性型労働”正せ 男女共同参画の実現へ 愛知県・新プラン発表
・建設業者を指名停止 社保未加入下請と契約 近畿地方整備局
・介護離職防止へ団体 改善の知恵共有化めざす 発起人に高木剛氏ら
・若者に向けたリーフレットを作成 千葉県労働委員会
◆6面◆(調査)
春季賃上げ回答・妥結速報(PDFまたはビューアでご覧ください)
◆8,9面◆(賃金)
◆12面◆(事例研究・人事学望見)
◆14面◆(労働判例)
暁産業ほか事件 高卒新人が約半年で自殺、パワハラ原因と賠償請求
◆15面◆(追跡レポ・企業の好事例)
サブウェイ/留学生アルバイトの活用 “手洗い徹底”を重点指導
◆16面◆(実務相談)
・事業の変更が下請に影響か 構内で製造業務を請負 労災保険料はどうなる
・4月に年金額見直し? 老齢年金の計算方法
・休暇でも不利益変更か 取得の条件を制限
連載記事
■完全許可制時代の派遣実務と同一賃金法(4面)
第12回 派遣法⑫ 労働契約申込みみなし制度(2) 契約の終期も変わらず 従前と同じ労働条件で
/安西法律事務所 弁護士 岡村 光男
■ぶれい考(5面)
海遊館(事件)に思う/同志社大学 法学部・法学研究科 教授 土田 道夫
■トラブル防止の就業規則総点検(5面)
第12回 休日 法定休日を特定しない 代休は割増分のみ支払う
/石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 前嶋 義大
■今週の視点(7面)
職務・職種基準の相場形成へ 横断的な格差是正を 賃構調査見直しが議論に
■落語家 柳家 小満ん ちょっと一席風流噺(7面)
第9回 灌仏会
■成功する!新卒採用の秘訣(10面)
第12回 選考④ 集団討論や作業を 「働く時に使う総合力」みる
/Office Breath 代表・行政書士 本多 夏帆
■社労士プラザ(10面)
地域包括ケア時代に対応 /社会保険労務士西田事務所(広島) 西田 英俊
■今週の注目資料(10面)
「応募少ない」8割に
/生活衛生関係営業の雇用動向に関する調査結果 日本政策金融公庫 平成28年3月
■”過労死ゼロ”を実現するために(11面)
第12回 過重労働解消キャンペーン 5千事業場に重点監督 積極的な相談受付けも
/厚生労働省労働基準局
■☆新連載☆人工知能が拓く未来~人事労務分野への影響~(13面)
第1回 ビッグデータを活用 爆発的な進化遂げる 労働環境に変化もたらす
/ユカイ工学㈱ 代表 青木 俊介
■今週の労務書(16面)
『詳説 障害者雇用促進法』(永野仁美、長谷川珠子、富永晃一編著、弘文堂刊)