労働新聞 平成28年6月6日 第3067号
◆1面◆(ニュース)
・全系統が前年比増を提示 1万円超す職種も 金銭的魅力で学生誘う 平成29年大卒求人初任給・本紙調査(6,7面に一覧表掲載)
・「賃金計算」を明確化 第4次答申まとめる 規制改革会議
・33%で労働トラブル 高校生バイトを調査 厚労省
◆2面◆(ニュース)
・違法長時間労働が5倍に 過去10年で最多19件 「かとく」設置など監督強化 東京労働局・平成27年度司法処理状況
・両立支援へ新奨励金 中小企業に最大100万円 東京都
・女性活躍推進 期待寄せて仕事任せる 日建連セミナー
・学生バイトの労働条件確保 全国社労士会連合会
◆2面◆(主張)
◆3面◆(ニュース)
・全国初 是正指導段階で企業名公表 棚卸代行業・エイジスで違法残業が197時間 千葉労働局
・余裕ある工期実現へ 実習生の導入も協議 電設協・新アクションプラン
・書類送検なら契約解除も 労働条件確保へ要綱 兵庫県
・振動障害防止を 無災害へ緊急パト 青森労働局
・労務問題解決のサービスを提供 中企団
◆6,7面◆(調査)
平成29年大卒求人初任給(PDFまたはビューアでご覧ください)
◆8,9面◆(賃金)
・若林運送 歩合給全廃し残業制へ 納入先別に「標準運行時間」 能力等級で基本給一本化
・【寸評】 時間評価が運用の要 ダラダラ残業排除欠かせず/梅本人事総合コンサルティング 代表 梅本 迪夫
◆12面◆(事例研究・人事学望見)
◆14面◆(判例)
◆15面◆(企業の好事例)
◆16面◆(実務相談)
・貸付金返済が退職の条件? 退職金で支払う規定あり 法律は「前借金相殺」を禁止
・1日でも対象か 介護給付の支給条件
・海外の制度に加入? 社会保障協定締結した国
連載記事
■完全許可制時代の派遣実務と同一賃金法(4面)
第20回 派遣法⑳ 派遣労働者と労働組合対応 最初の判断を慎重に みなし適用争う際でも
/狩野・岡・向井法律事務所 弁護士 岸田 鑑彦
■ぶれい考(5面)
鉄道ファンと安全配慮義務/同志社大学 法学部・法学研究科教授 土田 道夫
■トラブル防止の就業規則総点検(5面)
第20回 パソコン・携帯電話 緊急連絡の合意を取得 「監視可能」と事前に規定
/石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 前嶋 義大
■成功する!新卒採用の秘訣(10面)
第20回 内定持たぬ就活生対策 まず”向上心”を確認 磨けば光る原石の可能性も
/Office Breath 代表・行政書士 本多 夏帆
■社労士プラザ(10面)
歯科医院の課題解決に注力
/社会保険労務士事務所リバシティーオフィス(愛知) 代表 市川 孝友
■今週の注目資料(10面)
支援通じ3.2万人就職
/大学等新卒者への就職支援の状況について 厚労省 平成28年5月
■”過労死ゼロ”を実現するために(11面)
第20回 国以外の主体が取り組む重点対策 協力と連携が不可欠 防止に向けた取組み
/厚生労働省労働基準局
■人工知能が拓く未来~人事労務分野への影響~(13面)
第9回 利活用の方向性 優秀人材を採用・保持 データ分析し施策実行へ
/㈱リクルートキャリア リクナビNEXT編集長 藤井 薫
■今週の労務書(16面)
『ライフイベント別 社会保険・労働保険の届け出と手続き』(假谷美香、古川天編著、保険毎日新聞社刊)