安全スタッフ 2016年11月15日 第2270号
特集1
「深掘り」で突き詰める 安全品質担当が集まり徹底議論 「安全創造プロジェクト」を展開 東京電力パワーグリッド(株)
特集2
「健康経営」へシフト鮮明 ストレスチェックでアドバイス 東京労働局 産業保健フォーラム開く
ニュース
・産業医巡視回数を緩和へ 厚労省検討会 2月以内に1回以上 事業者の同意が条件で
・35万円目安に助成 喫煙室設置で上限検討 厚労省報告書案・受動喫煙防止で
・過労死データから職種の特性解明へ 厚労省白書
・ストレスチェック実施3割に止まる 香川労働局
ひのみやぐら
どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)
第117回 「開口部」/監修:(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部
想いはせれば
第46回 化学物質の危険有害情報/セフティレビュー 代表 末松 清志
本当に役立つ!こころの耳
事例紹介34 職場での対応が困難になった躁病
/(一社)日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士
社労士が教える労災認定の境界線
第231回 歓送迎会後に工場へ戻る途中に交通事故
/一般社団法人SRアップ21 東京会 社会保険労務士小泉事務所 所長 小泉 正典
建設業の労働災害事例
続・造船現場サイゼンセン
朝の朝礼・体操から現場指導 「三現主義」が伝統に 函館どつく
産業カウンセリングの現場から
第128回 強みを生かすメンタルヘルス対策へ
/独立行政法人労働者健康安全機構 東京労災病院 医療サポートセンター MSW 復職(両立支援)コーディネーター 原田 理恵
イラストで学ぶリスクアセスメント
第134回 不適正な親綱ワイヤーの災害
/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中野 洋一
事故防止 人の問題を考える
第4回 この半世紀、「人の問題」の解決で労災が大幅に減少(前編)
/労働安全衛生総合研究所 リスク管理研究センター センター長 高木 元也
ようこそ安全の国
裁判例が語る安全衛生最新事情
No.260 サントリーホールディングス事件2 東京高裁平成27年1月28日判決 パワハラの違法性認め上司と会社に責任
/弁護士 外井 浩志
送検事例
実務相談室
<労安>化学物質の調査対象は? 危険性や有害性を確認
<労基>フレックス解除できるか 早出など残業が必要に
<健保>3カ月契約で適用除外? 1年見込みの判断は
<雇保>基本手当まとめて受給か 早期再就職のメリット?
<育介>看護休暇の半日定義は? 昼休みあり等分できない
<交通>代車料が打ち切られる? 保険会社とは期限定めず
<安全>経営者の思いどう伝える 担当者が作業所安全パト