安全衛生ノート VOL.42 No.10(2019.1)

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

年間のテーマ:職場の安全衛生教育

今号は、「酸欠・CO中毒予防」と「保護具の管理・取扱い」に関する教育

Ⅰ 1月の安全衛生・防災活動と教育…2

Ⅱ 1月の行事・記念日…3

Ⅲ 1月の安全衛生・防災教育…4~9
「酸欠・CO中毒予防」と「保護具の管理・取扱い」の実践ポイント
 ◆「 酸欠・CO中毒予防に関する教育」

 1 発生すると被災者の半数近くが死亡
 2 感知されにくい酸欠・CO中毒のリスク
 3 酸欠・CO中毒の発生状況
 4 酸欠・CO中毒の発生原因
 5 酸素欠乏症・硫化水素中毒の防止対策
 6 CO中毒の防止対策
 ◆ 保護具の管理・取扱いに関する教育
 1 保護具使用の意義
 2 保護具の管理・使用についての教育の重要性
 3 保護具などに関する法規制
 4 保護具の一般的要件

Ⅳ 災害事例…10~11
 1 燃焼ガスが室内に還流して一酸化炭素中毒
 2 不良防毒マスクで有機溶剤中毒に

Ⅴ 1月に実施される運動等…12~13
 1 平成30年12月1日~平成31年4月30日:「安全衛生教育促進運動」

Ⅵ 安全衛生・防災等に関する情報等…14
 ◆厚生労働・国土交通・環境 3省「建築物石綿含有建材調査者講習制度」を創設

あんぜん えいせい・ぼうさいコラム…15
 猪突猛進を戒め「亥(い)年をより安全に」

安全衛生ノート 第499(VOL.42 No.10)号 (2019年01月01日号)

安全衛生ノートのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。