労働新聞 令和元年10月21日 第3229号
◆1面◆(ニュース)
・若者雇用促進法 求人不受理や保留が544件 最多は労働時間違反 来年3月に全求人対象へ 厚労省
・労災負傷が原因に 建設業の精神障害を調査 過労死白書
・拙速な議論にクギ 複数就労者の雇用保険 経団連
・労災死傷者数の増加が止まらず 厚労省・13次防で
◆2面◆(ニュース)
・建設工事 火災防止へ対策強化 元請・発注者に要請 来年2月まで重点監督も 東京労働局
・中継輸送で法令遵守 拘束短縮事例を紹介 国交省
・時間外上限規制 「知らない」2割 中企庁調査
◆2面◆(主張)
◆3面◆(ニュース)
・認可外保育利用料 月額10万円まで補助 出産祝金は3万円に 在宅やフレックスも整備 gumi・育児支援拡充
・1年超勤務が条件 カムバック制度始める クラレ
・月の残業3時間減 夏季室温25度設定で 姫路市・実験
・バングラデシュ発展へ 技能実習制度通じて貢献 アイム・ジャパンセミナー
・五輪期間中に10日休暇付与 サーバーワークス
◆4面◆(ニュース)
・脱退勧奨で救済申立て 元部長が組合設立 賃金の不利益変更も 全タイヨー・UAゼンセン
・相場形成に高い期待 派遣の同一労働同一賃金 JSGU
・育児支援に関心高く キャリア形成関与で調査 連合総研
・貨物運送業者を過労運転で処分 関東運輸局
◆5面◆(ニュース)
・派遣費用など支払いを勧告 43社が“ただ働き” 下請法違反行為と判断 公取委
・建設業へ緊急要請 墜落災害の増加受け 三田労基署
・放送事業者向け セミナーを開催 渋谷労基署
・支店の課長が労災隠し送検 下関労基署
◆8,9面◆(賃金)
◆12面◆(事例研究・人事学望見)
◆14面◆(労働判例)
大阪市交通局事件 身だしなみ基準違反で考課減点され慰謝料請求 ひげで低評価は裁量を逸脱
◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)
バンテック/テレワーク 利用は月間就業日の半分まで 2年掛けトライアル 定着率向上めざし導入
◆16面◆(実務相談室)
・帰宅中も労働時間か 早めに切上げ在宅勤務 育児短時間利用する
・求職活動の証明? 会社に押印求める
・無期雇用にも影響? 嘱託の同一労働同一賃金
連載記事
■今週の注目資料(4面)
高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求職・求人状況(厚労省) 求人倍率は2.52倍に
■ぶれい考(5面)
国内外で社会対話促進を/連合 事務局長 相原 康伸
■ハラスメント防止法制と企業対応(6面)
第15回 裁判例からみる慰謝料の傾向 行為内容・回数など影響 被害大きければ高額に
/北浜法律事務所東京事務所 弁護士 小野上 陽子
■今週の視点(7面)
「適正工期」実現が必須 建設業の過労死防止 新・担い手3法に期待
■元漫才師の芸能界交友録(7面)
第14回 長州力 懐かしの大阪城ホール/角田龍平の法律事務所 弁護士 角田 龍平
■同一労働同一賃金を踏まえた諸手当・福利厚生(10面)
第15回 アンケートからみえる課題 半数が人件費増懸念 空白の多いガイドライン
/千葉商科大学 会計大学院 教授 可児 俊信
■社労士プラザ(10面)
人にやさしい労務管理を/しのざき社会保険労務士事務所 篠﨑 隆一
■努力義務化は目前!? 70歳までの就業機会確保(11面)
第3回 定年年齢引上げ 他社へ移られては損失 まず65歳をターゲットに
/東京学芸大学 教授 内田 賢
■働き方改革 悩める管理職への“道具術”(13面)
第15回 円滑な業務支える情報共有(3) 監督者とテーマ選定 事前に学習計画組む 勉強会企画法(上)
/マネジメントユースウェア研究所 代表 金津 健治
■今週の労務書(16面)
変革事例を多数収録『「社員が主役」の会社はなぜ逆境に強いのか』(志水克行著、あさ出版刊)