労働新聞 令和2年9月7日 第3271号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

◆1面◆(ニュース)

・対象者基準設定も可能 高齢者の就業措置で 創業支援と雇用は区別 厚労省指針案
・派遣先も主体的対応 派遣労働者からの苦情 “規則・指針を改正へ” 厚労省
・求人数が回復基調 5月を10万件超上回る 全求協 7月
・今春賃上げ率は2.12%に 経団連・大手企業
・障害者雇用率の引上げ3月1日 厚労省・期日後倒し

◆2面◆(主張)

後退できないテレワーク

◆2面◆(ニュース)

・社外取締役 社長・CEO交代を主導 経営の監督重視へ 経産省が実務指針作成
・7都道府県が据置き 地域別最賃の改定状況 全国で答申
・「学び直し」支援を 中小企業対策で重点要望 東商
・8割弱の企業へ 是正指導を実施 東京労働局

◆3面◆(ニュース)

・厚生年金保険 4年で加入逃れ撲滅へ 立入検査権限を強化 新たに雇保情報の活用も 年金機構
・“調達基準”策定を 外国人の環境改善に向け 弁護士グループ
・特例随時改定実施へ 等級上限引上げに伴い 厚労省
・1割が副業・兼業者に 理由の最多は収入アップ 厚労省
・平均賃上げ率2%を下回る 福岡経協

◆4面◆(ニュース)

・再発防止策募り事例集 小売など5業種別に 新宿労基署
・禁煙対策で認定制度 企業の取組みを評価 神奈川県
・子育て世代活用へ 専用サイトで企業支援 佐賀県
・災害時に県の施設貸し出す 埼玉県
・3割が助成金の手続簡素化望む 茨城経協調べ

◆5面◆(ニュース)

・国内全社でリモート標準に 利用日数の上限撤廃 現場班長も出社率50%へ
・シニア含め社内FA 自ら希望部署挑める 三井住友海上
・「伸びやかな発想」期待して 戸田建設のワーケーション
・現業職の採用枠当初から50人減 JR九州

◆8,9面◆(賃金)

・【賃金調査】民間主要企業賃上げ要求・妥結状況/厚労省/令和2年 平均妥結額6300円へ減少 賃上げ率2.00% 運輸で3000円超落ち込み
・【解説】「賞与崩壊」あり得る コロナ影響は来年本格化か/プライムコンサルタント 代表 菊谷 寛之

◆12面◆(事例研究・人事学望見)

試用期間延長と合理性 長期すぎるのは公序良俗違反に

◆14面◆(労働判例)

住友ゴム工業(石綿ばく露)事件 肺がんで死亡、業務の因果関係否定した一審は 石綿ばく露原因と賠償命令

◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)

大阪府住宅供給公社/話し方や怒りへの対処を学ぶ 接遇技術向上で研修 ストレス軽減に結び付く

◆16面◆(実務相談室)

・欠勤控除は反映するか? 低廉になる平均賃金 休業手当支払いにつき
・会社間の契約書必要か 定年後は他社で雇用
・過ぎたら受給不可? 育休給付金で間に合わず

連載記事

■今週の注目資料(4面)
2019年度版トラック運送事業の賃金・労働時間の実態(全日本トラック協会) 平均年間休日101日に

■ぶれい考(5面)
ジョブ型雇用と人事/学習院大学 副学長・経済学部経営学科 教授 守島 基博

■働き方が変わる雇用保険法等改正法(6面)
第8回 70歳までの就業機会の確保④ 労使合意下で計画作成 社会貢献活動への支援
/中央大学経済学部 教授 阿部 正浩

■緊急連載 新型コロナの人事実務対応(6面)
第14回 リモートによる団体交渉の論点 不当な拒否にならず 三密回避へ説明尽くせば
/倉重・近衞・森田法律事務所 弁護士 近衞 大

■今週の視点(7面)
衛生週間 高齢者の健康づくりを 3密避けて取組み 病気抱える労働者に支援

■元漫才師の交友録(7面)
第55回 花房観音① 山村美紗の評伝を上梓/角田龍平の法律事務所 弁護士 角田 龍平

■新人担当者向け!!労働法ケーススタディ Part2(10面)
第9回 資格取得のための勉強は労働時間? 具体的指示あれば該当 勉強内容や方法指定など
/弁護士法人ALG&Associates 代表執行役員・弁護士 片山 雅也

■社労士プラザ(10面)
研修講師業務のすすめ/オフィス・カバーズ藤井社会保険労務士事務所 所長 藤井 大介

■企業活力生み出す 副業・兼業運用術(11面)
第21回 社会保険・雇用保険 他の就業先確認を 改正で65歳以降なら通算
/多胡・岩田・田村法律事務所 弁護士 田村 裕一郎 弁護士 井上 紗和子

■新型コロナを乗り切る!産業保健と働き方改革(13面)
第9回 パワハラ防止措置義務 労使双方に責務課す 窓口の外部委託も可能
/産業医事務所 セントラルメディカルサポート 産業医 吾妻 愛子

■今週の労務書(16面)
共通手当を増やして対応 『同一労働同一賃金に対応!トラック運送業賃金制度設計の実務』(西川幸孝・佐藤誠共著、日本法令刊)

労働新聞 第3271号 (2020年09月07日号)

労働新聞のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。