労働新聞 令和3年5月10日 第3304号
◆1面◆(ニュース)
・産業医業務の遠隔実施が可能 労働者へ周知必要に 安定した送受信環境で 厚労省通達
・新しい履歴書例提示 性別欄の削除要請に応じ 厚労省作成
・不十分だった人員 COCOA不具合で報告 厚労省
・リーマン時に次ぐ減少率へ 20年・一時金集計
◆2面◆(主張)
◆2面◆(ニュース)
・最賃の水準維持を要望 日商など3団体連名で コロナ禍収束見通せず
・20現場に試行導入 アシストスーツ検証へ 国交省
・CO2消火設備点検作業で要請 東京労働局
・中小企業対象 働き方改革へ無料相談窓口 東京都
◆3面◆(ニュース)
・国家公務員が65歳定年に 改正法案を国会提出 賃金は60歳前70%と設定 政府
・今夏賞与は前年割れ 1.3~3.6%減と予想 民間シンクタンク
・3割超が退職者から 企業の秘密漏えいルート IPA
・シフト減の離職 特定理由に該当 厚労省
・特例随時改定7月まで延長 年金機構
◆4面◆(ニュース)
・パワハラ対策強化へ個別訪問 相談歴ある中小指導 義務化控え措置求める 埼玉労働局
・対策形骸化を懸念 労災5倍増の運送業調査 鶴見労基署
・未経験者訓練に補助 人手不足の介護業支援 富山県
・琉球銀と局長対談 店長会議配信し価値観共有 沖縄労働局
・シニア人材向け転職など制度化 昭和電線HD
◆5面◆(ニュース)
・コロナ病棟清掃へ専門資格 医学的感染対策学ぶ 現場想定し実技講習 全国ビルメン協会
・約半数を中途採用に 新卒のジョブ型拡充も NEC
・相手の働き方 配慮が糸口に 損保労連がシンポ
・パート有期法対応 アルバイト含め誕生月に1万円 ピクスタ
◆8,9面◆(賃金)
◆12面◆(事例研究・人事学望見)
◆14面◆(労働判例)
福屋不動産販売事件 同業他社へ従業員引き抜こうとした本部長クビ 単なる転職勧誘といえない
◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)
YKKグループ/移行措置切り上げ定年廃止へ 同一職務なら賃金維持 65歳超はより成果重視に
◆16面◆(実務相談室)
・年休取得時の賃金変更か 同一労働同一賃金で パートは違う計算式採用
・「登用あり」で足りる? 入社時に交わす書面
・期間制限いつから 育休代替後受入れ継続
連載記事
■今週の注目資料(4面)
中小企業のIT導入・活用状況に関する調査(商工中金) 理解広がるが人材不足に
■ぶれい考(5面)
「DE&I」の推進を/ラコステ ジャパン 人事最高責任者 髙村 竜也
■努力義務化!70歳までの就業確保 新しい高齢者雇用(6面)
第17回 働き方の可能性を示す 従業員が進路を選択 安全衛生の知識得て 造船業
/法政大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科 教授 藤村 博之
■今週の視点(7面)
総合職化で転勤要件に変化 赴任時のみ手当支給 転居の可否で格差設けず
■GoTo書店!!わたしの一冊(7面)
第17回 人事の古代史 職能資格制は有史千年/JIL―PT労働政策研究所長 濱口 桂一郎
■もう恐れない!テレワーク実務(10面)
第17回 人事評価 相互認識にズレあり マネジメントと振返りを
/一般社団法人日本テレワーク協会 事務局長 村田 瑞枝
■社労士プラザ(10面)
勤務社労士の活躍促進へ/立教大学アジア地域研究所 特任研究員 高橋 孝治
■元監督官が明かす!!送検・監督のリスク管理 事例徹底分析(11面)
第29回 36協定違反に関する最高裁判決 労基法第32条 併合罪が成立 1・2項で意義異なる
/TMI総合法律事務所 弁護士 西脇 巧
■若手社員をやる気にする!退職金・企業年金の再編(13面)
第17回 確定拠出年金(4) 注意要する選択制DC 社員が掛金額決める是非
/企業年金コンサルタント 山崎 俊輔
■今週の労務書(16面)
“老舗”が明かす定着の鍵 『生産性向上に効くジョブ型人事制度』
(加藤守和著、日本生産性本部生産性労働情報センター刊)