安全スタッフ 2022年4月15日 第2400号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

作業所長クラスの教育を充実 ダイバーシティへ高年次研修 リーダーシップ向上目指す/東急建設

特集2

再現写真で災害例示す 墜落や転倒の怖さ伝え危険感受性向上目指す/家畜改良センター

ニュース

・休息11時間努力義務に バス運転者で報告案 トラックでも今後議論へ 厚労省
・人数関係なく報告へ 10月施行に向け新様式 厚労省・有害業務の歯科健診
・階段の踊り場に段数と名物標示 厚労省が見える化事例
・セーフワーク期間 40社がゼロ災達成 観音寺労基署

ひのみやぐら

リーダーシップを学習する

安全衛生クロス

第8回 出題:正木ノリオ

統計資料

令和3年における労働災害発生状況 令和4年3月速報値

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第101回 荷の積み下ろし
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

本当に役立つ!こころの耳

第167回 eラーニングで学ぶ 負担を軽減し元の職場へ
/(一社)日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士

トピックス

死亡災害多発で緊急パトロール 労基署長が製造業中心にリーフレット配布し呼び掛け/茨城労働局

想いはせれば

第176回 安全活動の連作障害/セフテイレビュー 代表 末松 清志

これで解決!シゴトとココロの問題

第15回 自己主張訓練が有効に ★労働新聞社Webサイトで配信中★
/法政大学教授 廣川 進・ナビゲーター 森谷 瞳

事故防止 人の問題を考える

第128回 ヒューマンエラーの心理的・内的な要因―漫然、疲労―
/労働安全衛生総合研究所 高木 元也

レイくん!ご安全に

第56回 高齢者の墜落災害/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情

第390回 神奈川建設アスベスト(第1陣)上告審事件 労働者に該当しない者も保護対象 最高裁令和3年5月17日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例・図入り

硫酸作業で作業主任者未選任 青梅労働基準監督署

実務相談室

<労災>「再発」の考え方知りたい 障害一時金受給後に通院
<労基>証明書の記載内容教えて 有期契約労働者を雇止め
<健保>実態に即した等級可能か 提示決定で4月に繁忙
<厚年>適用拡大の対象に該当か 企業規模はどう判断する
<交通>通院できず慰謝料低額に 仕事を休めない状況で
<衛生>顧客対応から守るには? メンタルヘルスが心配

建設労働安全衛生…こんな時どうしますか?

69 安全は誰のためか分かってほしい/中込労務安全事務所 中込平一郎

〈新〉データで見るアンゼンエイセイ

厚生労働省 令和3年職場における熱中症による死傷災害の発生状況

安全スタッフ 第2400号 (2022年04月15日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。