労働新聞 令和4年6月6日 第3355号
◆1面◆(ニュース)
・障害者雇用 調整金・報奨金の減額を 支給対象者数に制限 納付金適用拡大は見送り 厚労省・労政審分科会意見書案
・総合職22.3万円に 24%が引上げ実施 本紙・23年大卒初任給集計
・男女間賃金差を開示 300人超企業に義務付けへ 政府
・職業紹介事業の許可基準改正へ 厚労省
◆2面◆(主張)
◆2面◆(ニュース)
・停職の違法性めぐり弁論 処分軽重が争点に パワハラ被害者へ圧力 最高裁
・場面に応じて着脱を マスク着用で事務連絡 厚労省
・育児休業給付 手取り10割に 自民党・提言
・特定技能受入れ 4万人超の増加 入管庁
◆3面◆(ニュース)
・委託作業者の労働者性認定 施工実績を毎月管理 ノルマ未達で割当て減も 中労委
・下請の賃上げ考慮を 適正取引へ振興基準改正 経産省
・DX推進へ無料講座 中小に育成プラン提案 東京都
・キャリア面談 指針を作成へ BPO協会・事業計画
・トンネル工事の災害防止に指針 日建連
◆4面◆(ニュース)
・通勤手当 割増基礎に含めず送検 距離・実費と関係なく 残業代などの一部不払い 刈谷労基署
・介護業で週休3日制 モデル事業所を支援へ 福井県
・「労災ゼロの日」設定 6月30日に安衛総点検促す 平塚労基署
・コロナ後見据え持続的な改革へ 愛知経協が事例集
◆5面◆(調査)
・2023年大卒求人初任給(PDFまたはビューアでご覧ください)
◆8,9面◆(賃金)
・【賃金事例】TOWA/60歳定年後も同水準可能に 遂行度の6段階評価踏まえ 半年単位で職務を提示
・【寸評】ジョブ型の発送採る 定年延長とせず現実的/プライムコンサルタント 代表 菊谷 寛之
◆14面◆(労働判例)
ロジクエスト事件 社名入り制服やカートを使用し労働者性あり!? 配送業務は委託契約に該当
◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)
㈱はてな/在宅中心へ居住地制限撤廃 全員フレックスに 生産性低下しないと確認
◆16面◆(実務相談室)
・宿直業務の最低賃金は? 実労働少なく待機長い 時間当たり単価どう算出
・途中入社で定時決定は 月給制なら当月を除外
・割増賃金が必要か 時間外に定期健診なら
連載記事
■ぶれい考(4面)
性的少数者の基本的権利/明治大学専門職大学院 法務研究科 専任教授 野川 忍
■高まるリスクに対処! 新時代の労働時間管理(6面)
第20回 休憩時間の自由利用保障 過ごし方が争点に 外出制限は合理的制約
/杜若経営法律事務所 弁護士 岸田 鑑彦
■今週の視点(7面)
テレワーク メンタルヘルス対策推進を 自殺の防止で指示
■本棚を探索(7面)
第20回 『日本人の承認欲求 テレワークがさらした深層』 カギはコスモポリタン
/法政大学大学院 政策創造研究科 教授 石山 恒貴
■アフターコロナの健康経営実践法(10面)
第20回 社外への情報開示の効果 採用に好影響1.7倍 反応受けて意識向上も
/産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室 准教授 永田 智久
■社労士プラザ(10面)
在宅勤務へ工夫凝らす/社会保険労務士法人 レアホア 代表 栗原 深雪
■トラブル回避型 解雇、退職勧奨の手法(11面)
第20回 有期雇用労働者の雇止め 契約時は更新有無示す 条件変更の合理性に影響
/石嵜・山中総合法律事務所 代表弁護士 延増 拓郎
■定着・成長を促す!メンバーシップ型 パート活用法(12面)
第3回 賃金(時給)の変化 20年で2割以上増加 一都三県は1100円超
/㈱働きかた研究所 代表取締役 平田 未緒
■中小企業も実現できる! ハラスメントのない職場(13面)
第9回 パワハラを招く職場環境 役割の「曖昧さ」が原因 裁量が低いと高ストレス
/㈱クオレ・シー・キューブ 取締役 稲尾 和泉
■今週の労務書(16面)
キャリア研修など支援を 『中高年男性の働き方の未来』(小島明子著、きんざい刊)