安全対策の決め手 第44巻第7号(2022.10)

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

年間のテーマ:各種作業等での不安全行動を防ごう!

〈今月のテーマ〉搬入・搬出作業、運搬作業

搬入・搬出作業、運搬作業(フォークリフト、台車)…2~3
 本作業ではない作業だからこそ、手順(計画)、周囲との調整と周知が大切
 1.作業計画の作成・周知(安衛則第151条の3)
 2.作業指揮者の選任(安衛則第151条の4)
 3.就業制限(安衛法第61条、同法施行令20条第11号)
 4.接触防止措置の実施(安衛則第151条の7)
 5.フォークリフトの運転席以外に人が乗り作業をする等、主たる用途以外の使用を禁止する。(安衛則第151条の14)
 6.点検・定期自主検査の実施(安衛則第151条の21ほか)
 フォークリフト・安全作業のためのチェック項目

災害・事故事例…4~13
 (1)大型土のうを搬出する時、トラックの荷台への近道行為をして転倒~近道・省略行動、危険軽視~
 (2)金属製外壁材を5人で頭上に載せて運搬中、転倒し 下敷きに~危険軽視、無知、集団欠陥、コミュニケーションエラー~
 (3)フォークリフトで荷降ろししようとした鉄筋が回転し 足に激突~危険軽視、コミュニケーションエラー~
 (4)台車運搬中の石膏ボードが簡易スロープ上で滑落し 指を挟まれ 骨折~場面行動、省略行動~
 (5)鋼材を載せて フロア内を運搬していた台車に 足を轢かれる~不注意、無知・未経験・不慣れ~

対策好事例…14~15
 事例① トラック荷台上での玉掛作業時の退避場所を確保する! その1
 事例② トラック荷台上での玉掛作業時の退避場所を確保する! その2

安全対策の決め手 第521(第44巻第7号)号 (2022年10月01日号)

安全対策の決め手のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。