労働新聞 令和4年12月12日 第3380号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

◆1面◆(ニュース)

・賃金のデジタル払い 代替銀行口座など確認 同意書の様式例公表 改正省令公布し通達発出 厚労省
・裁量制拡大巡り紛糾 M&A助言業務も焦点に 労政審労働条件分科会
・両立支援へ新給付 時短勤務の活用促す 社会保障構築会議
・転職紹介人数がコロナ前上回る 人材協・大手3社

◆2面◆(主張)

「同一賃金」へ指導強まる

◆2面◆(ニュース)

・定年後の再雇用拒否は有効 規則違反・低評価で 顧客と複数回トラブル 東京高裁
・ベア1%に届かず 23春闘の見通し公表 民間シンクタンク
・行動計画認知度 昇進意欲へ影響 21世紀財団・調査
・「総報酬割」は部分的導入に 厚労省

◆3面◆(ニュース)

・ウーバーイーツ 配達員の労働者性認める “停止措置”設け統制 委託先含め団交応諾命令 都労委
・設備保全研修を開発 未経験者の育成可能に BPO協会
・4割が無期転換希望 週30時間以上へ意識調査 経営協会
・上限規制対応の中小建設業訪問 東京労働局

◆4面◆(ニュース)

・作業主任者を下請へ一任 足場解体作業で労災 自社から選任せず送検 川崎北労基署
・法定帳簿の整備を 残業時間記載など呼掛け 出雲労基署
・7割で安衛法違反 米菓25工場に是正勧告 新潟労働局
・割増率引上げ備え時間把握 立川法人会・セミナー
・デジタル化推進で賃上げも達成 京都市・事例集作成

◆5面◆(ニュース)

・定昇込み5%で正式決定 23春闘方針まとまる 芳野会長「中長期賃上げ不可欠」 連合
・「役職全う」と証明書 転職・副業時に配慮 ヌーラボ
・地元採用進め総務大臣賞に テレワーク表彰
・半年間前倒しで1.5%のベア 岩井コスモHD

◆8,9面◆(賃金)

・【賃金調査】人事院/民間給与の実態(初任給) 大卒初任給 23区内・事務系で21.5万円 技術系の3割が22万円以上 前年比は1.4%増に
・【解説】都市部から地方へ 「20万円台」に変化か/菊谷 寛之

◆14面◆(労働判例)

システムメンテナンス事件 夜間当番の呼出待機、行動自由で残業代なし? 事務所滞留中は指揮命令下

◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)

山九/健康増進対策 生活習慣改善へ2択クイズ 効果的な食事を示す 毎日5000歩の強化月間も

◆16面◆(実務相談室)

・定年後の賞与保険料は? 資格を同日得喪する 使用関係事実上継続するが
・不合格の理由教えて!? 職安法は規定なさそう
・解雇制限を受けるか 通勤途中に負傷した場合

連載記事

■今週の注目資料(4面)
令和4年度大学等卒業予定者の就職内定状況(10月現在)(厚労省) 2年連続で内定率上昇

■ぶれい考(5面)
人事部の機能強化を/オリックス生命保険 執行役員 石田 雅彦

■時代に沿った就業規則のアップデート(6面)
第22回 非正規労働者への対応① 賃金の性質から判断 退職金不支給にも合理性
/ロア・ユナイテッド法律事務所 代表パートナー弁護士(明治学院大学 客員教授) 岩出 誠

■今週の視点(7面)
冬季特有災害 労働局が運動を展開中 積雪での転倒防止へ チェックリスト作成も

■本棚を探索(7面)
第45回 『あなたのまわりの「高齢さん」の本』 シニアの「なぜ?」が解消
/法政大学 名誉教授 諏訪 康雄

■実務に活きる社労士試験問題(10面)
第22回 健康保険法 現物給与 報酬に含まないケースも
/LEC専任講師 社会保険労務士 平井 もえ子

■社労士プラザ(10面)
高齢者の活躍促進へ提案/朋労務コンサルタントオフィス 藤原 朋子

■歴史と事例から学ぶ!賃金制度設計(11面)
第18回 両立の賃金制度の構築① 格差是正は主要な問題 公平感と同時達成めざせ
/労働政策研究・研修機構 副主任研究員 西村 純

■対応力を鍛える人事学探究(12面)
第14回 出向者に対する安全配慮義務 出向先が基本負う 特段の事情ない限りは
/第一芙蓉法律事務所 弁護士 大野 孟彬

■人的資本経営氣のHR用語集(12面)
第14回 柔軟な働き方(仕事) 異動制度の充実を 自己申告や社内FA
/県立広島大学大学院 経営管理研究科 教授 木谷 宏

■ダイバーシティ経営の意義と実践(13面)
第10回 アンコンシャス・バイアス 性別役割意識は残存 思い込みが育成に影響も
/21世紀職業財団 会長 伊岐 典子

■今週の労務書(16面)
“3つの技能”が必要に 『トヨタ リーダー1年目の教科書』(㈱OJTソリューションズ著、KADOKAWA刊)

労働新聞 第3380号 (2022年12月12日号)

労働新聞のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。