安全スタッフ 2023年6月1日 第2427号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

機械災害防止へ「H・M0作戦」 工学的対策でリスク低減図る KYTの実践で危険感受性向上/グリコマニュファクチャリングジャパン那須工場

特集2

新規入場者向け教育動画を作成 重機災害防止の基本ルール伝える/トンネル専門工事業協会

別冊付録

送検事例 図入り/安全スタッフ編集部 編

ニュース

・物流拠点や倉庫対象に 建築物貸与者で規定見直し 個人事業主の労災防止 厚労省検討会
・67物質に濃度基準 リスク低減で指針も 厚労省が告示
・騒音防止指針改訂 管理者の選任追加 厚労省

ひのみやぐら

集まることで意識が高まる

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第128回 室内の防水塗装作業
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

安全衛生クロス

第35回 出題:正木ノリオ

本当に役立つ!こころの耳

第193回 中高年労働者のメンタルヘルスケア
/こころの耳運営事務局 事務局長 石見 忠士

社労士が教える労災認定の境界線

第353回 出張先のホテル浴室で転んで骨折
/一般社団法人SRアップ21 東京会 林社会保険労務士事務所 所長 林 弘嗣

安全衛生カルテ―事業場指導の現場から―

第6回 石綿ばく露による健康障害(1)
/(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部顧問 労働衛生コンサルタント 山室 栄三

学べるコラム ベテラン講師の備忘録

第11回 先人に学ぶ「あるべき姿」
/中災防東京安全衛生教育センター 講師 多田 敏基

ズームアップ

「一人KY」定着で新運動 労災減少へ向け気持ち新たに/建災防埼玉県支部

事故防止 人の問題を考える

第155回 猛暑予想のなかでの熱中症対策(下)―働く人たちの防止意識を向上させる―
/労働安全衛生総合研究所 安全研究領域特任研究員 高木 元也

〈新〉職場でそのまま使えるチェックリスト―抜け漏れ防ぐ基本モデル―

第1回 ベルトコンベヤー 作業開始前に非常停止装置を点検
/中山社会保険労務士事務所 中山 貞男

イラストで学ぶ身近なリスクと対策

第39回 マンホールからの墜落災害
/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一

レイくん!ご安全に

第83回 安全帯の月例点検/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情

第417回 自賠責と労災補償の関連事件 労災給付後の未補填分請求は案分に 最高裁令和4年7月14日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

電線の感電防止措置を怠る

実務相談室

<労災>加害者不明で手続きは? 自転車同士が接触事故
<労基>1人に選任できないか? 労使協定で過半数代表者
<健保>資格取得日に影響あるか 入社月の報酬計算方法
<最賃>歩合給と最賃の関係は? 基本給のみ考慮足りるか
<交通>従業員へ損害賠償請求? 居眠り運転で社用車損傷
<安全>災害どうしたら防げたか ヒヤリハット活かす方法

お薦めの一冊

『建設業の働き方改革 心と身体の健康対策』(高木元也著、清文社刊)

通達クリップ注目の1本

アナログ規制の見直し対応 作業主任者の配置遠隔化

安全スタッフ 第2427号 (2023年06月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。