労働新聞 令和5年11月6日 第3423号
◆1面◆(ニュース)
・社保適用時処遇改善コース 手当支給後の計画提出OK 来年1月末までなら キャリアアップ助成金で 厚生労働省・Q&A公表
・多様化への対応課題 労働基準法制巡り報告書 厚労省研究会
・4段階で手順示す 配偶者手当見直しへ 厚労省
・入社後3年で3分の1離職 大卒者・厚労省集計
◆2面◆(主張)
◆2面◆(ニュース)
・外国人技能実習 1年超で転職可能に 新たな制度創設へ 対象は特定技能と同一 政府有識者会議・最終報告書たたき台
・残業代増などが該当 130万円の壁でQ&A 厚労省
・11万事業所へ 個人番号確認 協会けんぽ
・人材ビジネスの市場10兆円間近 矢野経済研究所
◆3面◆(ニュース)
・社内育休研修の実施推進へ 制度解説動画を作成 取得時にトラブル発生し 東京労働局
・“棚入れ”は着荷主に 運転者の拘束削減で指針 日本加工食品卸協会
・性の多様性配慮へ具体策を共有 埼玉県・情報交換会
・女性トイレあり72% 全現場設置めざし調査 日建連
◆4面◆(ニュース)
・収支計画シミュレーター 価格転嫁の影響を“見える化” 適正な利益確保促す 賃上げ率入力し自動計算 埼玉県
・託児所整備に補助金 若手ドライバー確保へ 愛媛県・24年問題対応
・代替人員雇用で支給 男性育休推進へ奨励金 鳥取県
・交通災害防止へ道路冠水に注意 水戸労基署・要請
・小売業・安衛促進 「骨の健康度」測定会を開催 神奈川労働局
◆5面◆(ニュース)
・明治安田生命保険 若手と60歳超を15%増 年功抑えカーブ修正 来春の年収7%アップへ
・1カ月で審査可能に エンジニアビザ創設へ 福岡市
・再就職で特休最大10日付与 えびの電子工業
・若手7割が最近1年に退職検討 医薬品卸業で調査
◆8,9面◆(賃金)
・【賃金事例】ピジョン/6要素評価で役割給改定 賞与は別テーブル方式 ライン長の「降格降給率」定める
・【寸評】「職種」で職務寄りに グローバル展開の強化へ/プライムコンサルタント 代表 菊谷 寛之
◆14面◆(労働判例)
郵船ロジスティクス事件 うつ病で2年弱休業状態、有期契約の途中解雇 直ちに雇用終了可能と認定
◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)
カラーズ/訪問介護の労災防止 パート含め危険予知訓練 利用者宅を写真撮影し 評価項目に「安全面」盛る
◆16面◆(実務相談室)
・パートに休日出勤命じられるか 雇用契約書は有無なし 就業規則で規定あるが
・離職票に記載必要か 休業当初3日間を補償
・学生特例適用ある? 退職し大学へ進学なら
連載記事
■ピックアップ調査資料(4面)
中小企業のDX推進に関する調査(2023年)(中小企業基盤整備機構)
■ぶれい考(5面)
外部獲得と社内育成を併用/日本レーザー 代表取締役会長 近藤 宣之
■来春の制度改正に対応 労働条件明示のルール(6面)
第5回 採用面接で留意すべき質問 病歴は差別対象にも 時期を限るなど配慮を
/石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 柊木野 一紀
■今週の視点(7面)
埼玉県議会条例案 取下げで一安心 共働き制限する内容 企業の人材確保に支障も
■書方箋 この本、効キマス(7面)
第40回 『現代中国の精神史的考察』 独裁者の弱点は後継者
/JIL―PT 労働政策 研究所長 濱口 桂一郎
■社労士プラザ(10面)
支援担う人をサポート 介護業の「安心」確保へ
/加藤社会保険労務士事務所 代表 加藤 優子
■続・実務に活きる 社労士試験問題(10面)
第40回 健康保険法 随時改定 固定的賃金の変動が鍵
/クレアール専任講師 社会保険労務士 北村 庄吾
☆新連載☆■中小企業必読! はじめての障害者雇用(11面)
第1回 “引上げ”楽観視は危険 東京圏で応募者集まらず
/あおば社会保険労務士・精神保健福祉士事務所 代表 貝沼 春樹
■対応力を鍛える人事学探究(12面)
第56回 職種を限定する黙示的合意 高度な専門性を重視 権利濫用で配転無効も
/第一芙蓉法律事務所 弁護士 林 拓也
■人的資本経営期のHR用語集(12面)
第56回 グローバル人材(後編) 選抜育成は非効率 組織全体の底上げを
/県立広島大学大学院 経営管理研究科 教授 木谷 宏
■「当たり前」を問い直す! “制約社員”基準の雇用管理(13面)
第9回 追加業務への対策 「お互い様疲れ」防ぐ 負担平準化や処遇改善を
/中央大学 経済学部 教授 鬼丸 朋子
■今週の労務書(16面)
管理職は「親近感」鍵に 『ジョブ・クラフティングのマネジメント』(森永雄太著、千倉書房刊)