安全スタッフ 2024年12月1日 第2463号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

工種別の一人現地KYカード作成 特徴踏まえた点検項目示す スマホ使って使い勝手を向上
/前田建設工業㈱東京建築支店

特集2

食料品製造業 動画で外国人に理解促進 災害事例再現し原因・対策伝える
/外国人食品産業技能評価機構

別冊付録

「冬型」の労働災害を防ごう!/安全スタッフ編集部 編

ニュース

・女性特有の課題追加へ 月経困難症などに対応 一般健診問診票で 厚労省検討会
・過労対策で指導6割弱 7割に労基法違反みつかる 東京労働局監督結果
・倉庫業者からも違反情報を収集 国交省・Gメン強化
・労働災害急増で特別パトを実施 兵庫労働局
・安全管理充実へ一体的に推進 陸災防全国大会

ひのみやぐら

年末は「普段と違う」を意識

どんな災害が起こる?(KYTシート・動画コーナー)

第164回 マンホール内へ進入
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

ご安全に!ワードパズル

第23回 出題:正木ノリオ

本当に役立つ!こころの耳

第229回 こころの病に関するQ&A⑰
/こころの耳運営事務局 事務局長 石見 忠士

社労士が教える労災認定の境界線

第371回 石綿作業後、40年以上経て肺がんに
/一般社団法人SRアップ21 宮城会
社会保険労務士事務所たすく 代表 中島 文之

安全衛生眺めてみれば

第23回 床こそ職場のかなめ
/一般社団法人 労務安全監査センター 代表理事 東内 一明

ズームアップ

ピクトグラムで“約束事”周知 危険への気づき 直感的な理解を促す
/千葉労働局

事故防止 人の問題を考える

第191回 現場のみんなで取り組む外国人労働者の労働災害防止対策④
/労働安全衛生総合研究所 安全研究領域特任研究員 高木 元也

イラストで学ぶ身近なリスクと対策

第57回 安全帯の不適切使用の災害
/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一

職場でそのまま使えるチェックリスト―抜け漏れ防ぐ基本モデル―

第37回 フライス盤 「手袋着用禁止」の徹底を
/中山社会保険労務士事務所 中山 貞男

レイくん!ご安全に

第119回 高齢者の視点で現場チェック/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情

第453回 コールセンターセクハラ事件 言動に事業執行性あり責任免れず 鳥取地裁令和6年2月16日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

フォークの進路内に立ち入らせ

実務相談室

<労安>作業場所巡視へ活用も? ICT活用した現場管理
<労基>不可抗力の解釈どこまで 災害で休業手当は必要?
<育介>保育施設あり育休終了!? 会社から近い園と提携
<健保>被扶養者の範囲を教えて 届出をみると孫も対象に
<交通>時効期間は延長されるか 等級認定され損賠請求
<安全>PDCAの効果高めたい KY軸に安全衛生活動

お薦めの一冊

『生きた産業保健法学』(三柴 丈典 著、(公財)産業医学振興財団 刊)

通達クリップ注目の1本

個人事業者等の健康管理ガイドライン 入場時に教育有無確認

安全スタッフ 第2463号 (2024年12月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。