安全スタッフ 2025年1月15日 第2466号
特集1
地上組立てでリスク下げる 高所作業の機会減らし安全性向上 危険作業事前検討会を重ねる/東北自動車道狐壇歩道橋撤去工事(施工:戸田建設㈱東北支店)
特集2
雪崩対策を追加し拡充 ポケット造成や予想システム 鉱山災害防止で優良事例集の活用促す 経産省
ニュース
・13日超連続勤務禁止に 勤務間休息も義務化視野 労災認定の状況踏まえ 厚労省報告書案
・石綿疾病支給決定 過去5年で最多に 遺族給付請求が大幅増 厚労省確定値
・能登地震の解体工事高まるリスクに注意 石川・七尾労基署
・年末年始の対策強化造船工場で合同巡視 香川労働局
・免許試験場を大阪市に新設 安衛技術試験協会
・小売業向けに労災防止事例 中災防
ひのみやぐら
どんな災害が起こる?(KYTシート・動画コーナー)
第167回 荷の積み下ろし
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部
ご安全に!ワードパズル
第26回 出題:正木ノリオ
安全衛生行政の展望 厚生労働省安全衛生部
・新たに災害報告制度創設へ/安全衛生部長 井内 努
・高齢者の安全と健康徹底へ/安全課長 安井 省侍郎
・墜転落多く対策強化図る/建設安全対策室長 中野 響
・疾病抱えても安心な職場を/労働衛生課長 佐々木 孝治
・女性特有の健康課題検討へ/産業保健支援室長 大村 倫久
・新たに管理強調月間設ける/化学物質対策課長 土井 智史
・情報伝達とリスク対策要に/化学物質評価室長 藤田 佳代
・保護具選定で手引き充実へ/環境改善・ばく露対策室長 長山 隆志
労働災害防止団体 会長メッセージ
・安全と健康第一の経営を/中央労働災害防止協会 十倉 雅和
・魅力ある職場一層重要に/建設業労働災害防止協会 今井 雅則
統計資料
本当に役立つ!こころの耳
第232回 エゴグラムセルフチェック② 「自分らしさ」つくる心の動き
/こころの耳運営事務局 事務局長 石見 忠士
事故防止 人の問題を考える
第194回 現場のみんなで取り組む外国人労働者の労働災害防止対策⑦
/労働安全衛生総合研究所 安全研究領域特任研究員 高木 元也
安全衛生眺めてみれば
第26回 航空機事故の脱出劇
/一般社団法人 労務安全監査センター 代表理事 東内 一明
職場でそのまま使えるチェックリスト―抜け漏れ防ぐ基本モデル―
第40回 グルアー機械 異常のときは必ず機械停止
/中山社会保険労務士事務所 中山 貞男
企業に必須の“安全経営”のススメ
第1回 トップ自らが知識を備え積極的に関与
/セーフティグローバル推進機構 会長・鉄道総合技術研究所 会長・明治大学 顧問 向殿 政男
レイくん!ご安全に
裁判例が語る安全衛生最新事情
第456回 陸上自衛隊飛行班隊員自殺事件 日常的な暴言で慰謝料2000万円超 札幌地裁令和6年4月15日判決
/弁護士 外井 浩志
送検事例
実務相談室
<労安>一歩進んだ安全対策何か 法令以上の措置講じたい
<労基>平均賃金はどう計算する 雇用2カ月で遅刻控除も
<雇保>同居の親族は被保険者か 雇用する労働者も存在
<徴収>消滅した休暇買上げは? 「労働保険」上の賃金
<交通>言われた過失割合なのか 基本パターンを主張され
<衛生>「におい」の苦情どう対応 香害なのかは不明で