安全対策の決め手 第46巻第11号(2025.2)

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

年間のテーマ:災害事例を学び、墜落転落災害を防ごう!!

〈今月のテーマ〉山留・立坑・法面からの墜落防止

山留・立坑・法面等からの墜落転落防止(切梁を含む)…2~5
 1.はじめに
 2-1.墜落転落で予想される具体的発生要因
 2-2.墜落転落災害防止の安全管理のポイント

災害・事故事例…6~15
 (Ⅰ)切梁撤去中、捨てコン上へ墜落
 (Ⅱ)ずい道工事の立坑で油圧ホースに跳ね飛ばされて墜落
 (Ⅲ)はしごへの乗り移り箇所の開口部から掘削面へ墜落
 (Ⅳ)発電所建設工事に伴う造成工事で法面伐採作業中に転落
 (Ⅴ)不整地運搬車を運転中、路肩が崩れ、仮設通路に転落

安全対策の決め手 第549(第46巻第11号)号 (2025年02月01日号)

安全対策の決め手のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。