令和4年 労働安全衛生調査(実態調査)結果(厚労省)
厚生労働省は、令和5年8月4日、「令和4年労働安全衛生調査(実態調査)」の結果を取りまとめ、公表した。
令和4年は、事業所が行っている安全衛生管理、労働災害防止活動及びそこで働く労働者の仕事や職業生活における不安やストレス、受動喫煙等の実態について、常用労働者を10人以上雇用する民営事業所から無作為に抽出した約14,000事業所並びに当該事業所に雇用される常用労働者及び受け入れた派遣労働者から無作為に抽出した約18,000人を対象として調査が行われた。
調査結果のポイントは以下の通り。
メンタルヘルス対策への取組状況<事業所調査>
過去1年間にメンタルヘルス不調により、連続1か月以上休業した労働者がいた事業所の割合は10.6%(令和3年調査8.8%)、退職した労働者がいた事業所の割合は5.9%(同4.1%)
メンタルヘルス対策に取り組んでいる事業所の割合は、労働者数50人以上の事業所で91.1%(令和3年調査 94.4%)、労働者数30~49人の事業所で73.1%(同70.7%)、労働者数10~29人の事業所で55.7%(同49.6%)
化学物質のばく露防止対策への取組状況<事業所調査>
労働安全衛生法第57条の化学物質には該当しないが、危険有害性がある化学物質を製造又は譲渡・提供している事業所のうち、すべての製品の容器・包装にGHSラベルを表示している事業所の割合は80.9%
労働安全衛生法第57条の2の化学物質には該当しないが、危険有害性がある化学物質を製造又は譲渡・提供している事業所のうち、すべての製品に安全データシート(SDS)を交付している事業所の割合は54.9%
仕事や職業生活に関する強いストレス<個人調査>
現在の仕事や職業生活に強い不安、悩み、ストレスとなっていると感じる事柄がある労働者のうち、その内容は「仕事の量」が36.3%(同43.2%)と最も多い
▼詳しくはこちらをご覧ください。
令和4年 労働安全衛生調査(実態調査) 結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/r04-46-50b.html