自社労働者と偽り”労供”した派遣事業主へ停止命令 静岡労働局 2016.05.02 【監督指導動向】 list クリップしました マイクリップ一覧へ クリップを外しました マイクリップ一覧へ ログインしてください 電子版会員様のみページをクリップできます。 労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン ログイン ログイン これ以上クリップできません クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 申し訳ございません クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。 静岡労働局が、特定派遣元事業主の㈱マックスジャパン(静岡県三島市)に対して1カ月間の事業停止命令を発出していたことが、分かった。同社は、同一事業主が営む別会社で雇用する労働者を自社の労働者と偽り、製造業を営む2社へ労働者派遣と称した労働者供給事業を行っていた疑い。 同社は、平成26年4月~27年8月までの間、延べ6046人日にわたって、労働者供給事業を行っていた。このため、28年3月25日から1カ月間、労働者派遣事業を停止するよう命じられている。 関連キーワード: 事業停止命令労働者供給派遣
2016.05.30 【監督指導動向】 自社労働者と偽り「労働者供給」 栃木労働局が事業停止命令発出 2019.06.13 【監督指導動向】 外国人労働者向けの相談窓口を拡大 英語やスペイン語など 静岡労働局 2019.08.20 【監督指導動向】 墜落・転落、賃金不払いめだつ 静岡労働局・平成30年度書類送検状況 2019.12.01 【監督指導動向】 長時間労働 4割で違法残業発覚 静岡労働局・平成30年度監督結果 2020.06.03 【監督指導動向】 36協定などは電子申請で 16経済団体へ要請 静岡労働局 2020.06.17 【監督指導動向】 労災の死者数17人 前年から16人減少 静岡労働局・平成31年集計 2020.09.27 【監督指導動向】 令和元年度の送検状況 前年度比7件増の28件に 静岡労働局 2021.07.10 【監督指導動向】 外国人労働者の労災死傷者数 前年比32人増の333人 静岡労働局・令和2年集計