待遇の決定向け「2方式」から選択 埼玉労働局  

2020.02.09 【監督指導動向】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 埼玉労働局は、改正労働者派遣法説明会を開催した(写真)。

 派遣労働者の待遇決定には2つの方法があることを説明した。派遣先均等・均衡方式では、派遣労働者と派遣先の通常労働者を比較して待遇を決定する。派遣先の企業現状によって派遣労働者の賃金は変動する。

 労使協定方式では、労働者の賃金を職務内容や能力に応じて決定。

 局長通達による賃金統計データ以上の賃金を設定することが基本となっている。同種の地域・業務、同程度の能力・経験の一般労働者の賃金が基準となる。

 派遣先均衡・均等方式を採用する場合には、自社のホームページなどで、労使協定方式を締結していないことを情報提供する必要がある。

  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。