人材ビジネス交差点

2025.01.19 【人材ビジネス交差点】
【人材ビジネス交差点】外部人材の専門性活用を/㈱コーナー 代表取締役 門馬 貴裕 NEW

 人事部門において副業・フリーランスといった外部人材を活用するケースが増えている。労働力人口の減少に伴う採用難が続くなか、労働力の確保だけでなく、社内にない知見やスキルを取り入れることで、より高度化・複雑化する人事や組織の課題を解決する手段として注目されている。  たとえば、中途採用の強化や働き方改革に伴う制度の見直し、さらには組織の多様……[続きを読む]

2024.09.08 【人材ビジネス交差点】
【人材ビジネス交差点】「対話力」欠かせぬ時代に/㈱ジェイック 執行役員 竹田 裕彦

 日本のマネジメント手法がいま、転換点を迎えている。  あらゆる事柄において未来を見通しにくいVUCA(ブーカ)時代。グローバル化やテクノロジーの革新、新しい働き方の登場など、ビジネス環境においては日々さまざまな変化が起こり、企業のピープルマネジメントのあり方もこれまでの「管理・統制型」から「共創型」に変わりつつあると感じている。  正解……[続きを読む]

2024.07.14 【人材ビジネス交差点】
【人材ビジネス交差点】まねされる就業規則に/㈱ネオレックス 代表取締役社長 駒井 拓央

 当社は、名古屋に本社を置くITベンチャー企業である。主力事業のクラウド勤怠管理システム「キンタイミライ」は、大規模で複雑な勤怠管理を必要とする西武グループや、IKEA、ヤマト運輸などにご利用いただいている。2017年には、メンバー(社員)の幸せを目的とした経営が評価され、第7回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」で審査委員会特別賞を受……[続きを読む]

2024.02.18 【人材ビジネス交差点】
【人材ビジネス交差点】存在感増す紹介業界/(株)ヒュープロ 代表取締役 山本 玲奈

 矢野経済研究所の調査結果によると、2023年度、人材市場は9.9兆円に達する見込みであり、そのなかで人材紹介業界は3000億円を超え、年間18%以上の成長をみせている。  市場の著しい成長の理由の1つは、昨今、採用に成功している企業が人材紹介企業と上手な付き合いをし、有効活用できているためと言っても過言ではない。どのように人材紹介企業と……[続きを読む]

2023.05.14 【人材ビジネス交差点】
【人材ビジネス交差点】「日本人と同等」とは/㈱インカレックス(特定技能登録支援機関) 代表取締役 古海 裕介

 2019年に特定技能が新設されて以来、外国人にとっては日本で働くことが容易になったが、受け入れる日本の企業側の環境やマインドは全く変わっていないと感じることが多い。つまり、これまで外国人雇用をしたことがない企業にとっては、来日する側の事情について無知、無関心なことが多いのである。  外国人雇用に初めて取り組む企業の多くは、他の日本人従業……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。