『コンサルタント』の労働関連コラム

2022.09.29 【労働行政最新情報】
「労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント規則の一部を改正する省令案要綱」答申結果(厚労省)

試験の実施、試験合格者の受験番号をウェブサイトに公告  厚生労働大臣は、今年9月28日に、労働政策審議会(会長 清家 篤 日本私立学校振興・共済事業団理事長、慶應義塾学事顧問)に対し、「労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント規則の一部を改正する省令案要綱」について諮問を行った。この諮問を受け、同審議会安全衛生分科会(分科会長 城……[続きを読む]

2022.08.07 【社労士プラザ】
ヒトと会社が輝く組織に/伴人事労務研究所 伴 由紀子

 1カ月ほど前に、所属する社会保険労務士会から永年勤続の表彰状と記念品が届いた。思い起こせば、人材マネジメントにかかわる仕事がしたいと思い、社会保険労使士の資格をめざした。ヒトという経営資源に強い関心があったからだ。モノという機械を操作するのも、カネという資金を回すのも、情報を集め活用するのも、ヒトである。他の経営資源を生かすも殺すも、ヒ……[続きを読む]

2019.12.15 【社労士プラザ】
性格応用心理学の活用/半田朱美社会保険労務士事務所 半田 朱美

 私は、山形県で社会保険労務士の業務を行っている。5年ほど前から、性格応用心理学(エニアグラム)を使った相談・コンサルティングを行っており、本稿では、従業員のトラブル解決に非常に効果的だった事例を紹介したい。  クライアントに、飲食店を2軒、経営している事業主がいる。2018年に相談を受け、その内容は、従業員から「業務の手が足りないので、……[続きを読む]

2019.10.26 【書評】
【今週の労務書】『「小さくても強い会社」の社長になる!』

トップ支える担当者に  社会保険労務士、人事コンサルタントである著者が、18年間に及ぶ体験・実績から得た「強い会社」になるためのエッセンスを語り明かしている。タイトルどおり、10人前後から300人くらいまでの規模をターゲットとし、人事制度のあり方や労務リスクの確認方法、果てはホワイト企業になるための課題まで順に解説していく。  読者として……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。