『ワーク・ライフ・バランス』の労働関連コラム

2024.10.29 【労働行政最新情報】
テレワーク月間のお知らせ(厚労省) NEW

 テレワーク月間実行委員会(内閣官房内閣人事局、内閣府地方創生推進室、デジタル庁、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、観光庁、環境省、一般社団法人日本テレワーク協会、日本テレワーク学会)では、11月を「テレワーク月間」として、テレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行う。  厚生労働省では、テレワークの導入を促進するための企業向……[続きを読む]

2024.10.01 【労働行政最新情報】
年次有給休暇取得促進期間のお知らせ(厚労省)

ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて年次有給休暇の取得を促進  厚生労働省は、年次有給休暇(以下「年休」)を取得しやすい環境整備を推進するため、毎年10月を「年次有給休暇取得促進期間」として、集中的な広報を行っている。  「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(令和6年8月2日閣議決定)により、令和10年までに年休の取得率を70%と……[続きを読む]

2024.08.11 【社労士プラザ】
労務管理支援の必要性/藤井洋社会保険労務士事務所 藤井 洋

 私は二十数年を食品製造業の会社員として過ごした後、社会保険労務士として独立開業した。労働法や社会保険などの勉強を始めたのも40歳を過ぎてからで、それまでは法律の分野についてはまったくの門外漢であった。会社員時代に、月の時間外労働が80時間近くなり、当時の上司から、今月はこれ以上残業をしないように指導されたものの、何が悪いのか理由がさっぱ……[続きを読む]

2023.10.31 【労働行政最新情報】
テレワーク月間のお知らせ(厚労省)

 テレワーク月間実行委員会(内閣官房人事局、内閣府地方創生推進室、デジタル庁、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、観光庁、一般社団法人日本テレワーク協会、日本テレワーク学会)では、11月を「テレワーク月間」と定め、テレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行う。  厚生労働省では、テレワークの導入を促進するための企業向けセミナーを……[続きを読む]

2023.10.02 【労働行政最新情報】
年次有給休暇取得促進期間のお知らせ(厚労省)

ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて年次有給休暇の取得を促進  厚生労働省では、年次有給休暇(以下「年休」)を取得しやすい環境整備を推進するため、毎年10月を「年次有給休暇取得促進期間」として、集中的な広報を行っている。  「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(令和3年7月30日閣議決定)などにより、令和7年までに年休の取得率を7……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。