『休業補償給付』の労働関連コラム

2021.01.28 【主張】
【主張】失業率3%水準の死守を

 「緊急事態宣言」が発出された。新型コロナウイルス感染症の陽性者数が急増しているため致し方ないが、休業協力金などの十分な支給と雇用調整助成金の支給拡大はセットで行う必要がある。政府は、完全失業率3%程度、有効求人倍率1倍のラインを死守すべきである。  直近の2020年11月の完全失業率は前月比0.2ポイント減少の2.9%となった。一旦は高……[続きを読む]

2020.08.10 【よく読まれた記事】
【2020年上半期 よく読まれた記事】臨時休校に伴う保護者の休暇支援へ助成金 新型コロナ受け厚労省方針

労働新聞社Webサイトに2020年に掲載した記事で、2020年上半期にアクセス数が多くよく読まれている人気の記事を再紹介していきます。 2020年03月02日掲載【労働新聞】  厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた小学校などの臨時休業を受け、企業に対する助成金制度を創設する予定。  臨時休業した小学校などに通う子の保護者……[続きを読む]

2017.11.12 【社労士プラザ】
顧問先の「卒業」が理想/社会保険労務士法人TIS 代表 玉城 巖

 「ありがとう。これで一家離散せずに済みました。本当にありがとうございました」。平成20年、社労士事務所へ補助者として入社した2年目の秋に、今でも忘れられない労災事故を担当した。 建設業の下請業者の従業員が熱中症で倒れた際、仕事をもらえなくなることを恐れた会社側が元請業者に報告しなかったため、被災労働者は4カ月にわたって病院のICUにて生……[続きを読む]

2016.06.18 【マンガ・こんな労務管理はイヤだ!】
休業補償給付

入社3日目の事故ということですが、業務上災害に該当すれば、労災保険給付は支給されます。休業開始から3日目までは労基法に基づく休業補償の支払 いが必要になり、労災保険法の休業補償給付は、業務上の傷病による療養のため労働することができないために賃金を受けない日の第4日目から支給されます。療養の開始後1年6カ月を経過した日において、傷病が治って……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。