『傷病手当金』の労働関連コラム

2023.05.28 【社労士プラザ】
法的保護へ講習担う 入国直後の実習生を支援/霜野 彩子

 私は月に1度、外国人技能実習生を対象とした法的保護講習の講師を務めている。  日本に入国した実習生は、会社に配属されるまでの1カ月間、研修センターに滞在する。そこでは、日本の生活に慣れるため、座学や自炊生活を通して、日本語のコミュニケーション、ゴミの分別や買い物の仕方、交通ルール、災害時対応などを学ぶ。カリキュラムには、入管法と労働法も……[続きを読む]

2021.11.22 【労働行政最新情報】
令和4年1月1日から健康保険の傷病手当金の支給期間が通算化―健康保険法等が改正(厚労省)

 治療と仕事の両立の観点から、より柔軟な所得保障ができるよう、「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律(令和3年法律第66号)」により健康保険法等が改正された。  この改正により令和4年1月1日から、傷病手当金の支給期間が通算化される。  改正のポイントは以下の通り。 傷病手当金の支給期間が、支給開始日……[続きを読む]

2017.07.08 【書評】
【今週の労務書】『社労士がこたえる 社員が病気になったときの労務管理 ~すぐ役立つ! 治療と仕事の両立支援ハンドブック~』

休・復・退職対策を網羅 疾病による休職、復職、退職時の対策を一通り収録し、全体をQ&A形式で簡潔にまとめているのが本書。分かりやすい図表や、いざという時に役立つサイトのURLも多数収めており、労使双方の参考となり得る。有事に備えて職場に備えておくには最良の一冊だろう。 労働者が職場を離れることになった場合でも一定条件が整っていれば受給でき……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。