『労使関係』の労働関連コラム

2024.06.26 【労働行政最新情報】
令和5年「労働組合活動等に関する実態調査」結果―労使関係が安定的と認識している労働組合は91.0%(厚労省)

 厚生労働省は、令和6年6月26日、令和5年「労働組合活動等に関する実態調査」の結果を取りまとめ、公表した。  この調査は、民営事業所における労働組合員30人以上の労働組合(単位組織組合並びに単一組織組合の支部等の単位扱組合及び本部組合)の令和5年6月30日現在の状況等についてを対象としており、同年7月に行われた。一定の方法により抽出した……[続きを読む]

2023.12.24 【社労士プラザ】
「当たり前」に感謝する 組織内の信頼関係構築へ/プラセール社会保険労務士法人 代表社員 原 彩子

 「嫌われたから働かないのですか。あなたはばかですか。労使関係は、感情でつながった関係なんかじゃない、労働と賃金を約束する契約関係です」。今秋放映していたテレビドラマで、一方的に解雇された労働者に対し、弁護士役の俳優が言い放ったセリフである。  確かに労使関係は、契約関係だ。ただ、社会保険労務士として活動する過程で、労使関係は双方の感情が……[続きを読む]

2022.12.03 【書評】
【今週の労務書】『令和の働き方最新版 Q&Aでわかる!管理職のための労基署対策マニュアル』

調査の重点項目を紹介  労働基準監督署や労働局への労働相談件数が14年連続で100万件を超えて高止まりするなか、労使間のトラブルの対処方法について、質問形式で解説する。育児・介護休業法など近年の労働関係法改正によって起こり得るトラブルにも対応している。  質問は「社員から副業をしたいと言われた。競合の仕事をされると困るが……」「事業が厳し……[続きを読む]

2022.06.08 【労働行政最新情報】
令和3年「労働組合活動等に関する実態調査」結果―労使関係の維持について安定的と認識している労働組合は9割(厚労省)

 厚生労働省は、令和3年「労働組合活動等に関する実態調査」の結果を取りまとめた。  この調査は、民営事業所における労働組合員30人以上の労働組合(単位組織組合並びに単一組織組合の支部等の単位扱組合及び本部組合)を対象として、令和3年6月30日現在の状況等について同年7月に行われた。一定の方法により抽出した5,083労働組合のうち3,319……[続きを読む]

2022.04.03 【社労士プラザ】
労使の共存共栄を支える/村澤社会保険労務士法人 村澤 詩子

 社労士になったきっかけは、義兄の「おまえは、おせっかいだから人のためになる仕事が向いている。『社会保険労務士』を考えたらどうだ」という一言だった。この言葉がなければ、今の私はなかった。  私は大学卒業後、千代田区の某労務管理事務所にお世話になった。外資系の大手企業を担当することになり、人事労務の基礎、入退社業務、労災・通災などいわゆる第……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。