『外国人』の労働関連コラム

2019.10.23 【監督指導動向】
安全教育にベトナム語版冊子 基本ルールの理解促す 北海道労働局

 北海道労働局(福士亘局長)は、外国人労働者に安全衛生の基本的なルールを理解させるため、ベトナム語に翻訳した啓発用の小冊子を作成した。墜落・転落や交通事故、はさまれ・巻き込まれなど職場にさまざまな危険があることを理解させ、決められた作業手順を守ることや4S(整理・整頓・清掃・清潔)の励行、災害防止のポイントなどをイラスト付きで説明している……[続きを読む]

2018.07.15 【マンガ・こんな労務管理はイヤだ!】
外国人材

 当コーナーのマンガは『労働新聞』の連載記事をベースにして描かれているはず、なのですが、このマンガから元の記事がどういったものだったのかを想像するのは困難です。  よって、ここでは外国人に関する最近の動きをご紹介したいと思います。「経済財政運営と改革の基本方針2018」(いわゆる「骨太方針」平30・6・15閣議決定)では、新たな外国人材の……[続きを読む]

2016.07.18 【人材ビジネス交差点】
【人材ビジネス交差点】外国人のマナー習得支援/一般社団法人日本ビジネス能力認定協会 理事 佐々木 敦也

 一般社団法人日本ビジネス能力認定協会(以下JBAAと略す)では、国内初となる外国人を対象にしたビジネスマナーの能力試験「日本ビジネス能力認定試験」を今年の7月に東京都内の日本語学校、および千葉県内の専門学校で実施する。  日本の文化は、歴史的・地理的背景により、諸外国の文化と比べて大きな違いがあり、その独特の商習慣に困惑する外国人が多い……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。