『女性活躍推進』の労働関連コラム

2024.10.13 【社労士プラザ】
誰もが活躍できる環境を/社会保険労務士法人リンク 代表社員 高口 綾子

 社会に出てからずっと人事畑を歩んでいる。大学卒業後、入社した会社で人事部に配属され、新卒採用担当を任されていた。自分を慕って入社して来てくれる人もいてやりがいを感じていた矢先、会社が民事再生法の手続きを開始し、事実上倒産した。会社とは、私とはなんぞや…深く考えるきっかけとなった。地に足をつけて自ら全責任を持って遂行でき、全幅の信頼を置い……[続きを読む]

2024.06.13 【主張】
【主張】リーダー像から見直しを

 関係省庁が集まって今春から議論を進めてきた「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム」が、中間取りまとめを明らかにした(関連記事=男女間賃金格差 解消へ行動計画策定要請 金融など5産業対象 政府プロジェクトチーム)。男女間賃金格差の縮小に向けて、複数の業界へアクションプラン策定を要請する方向性を示している。対象になる5産業の人事……[続きを読む]

2024.03.07 【主張】
【主張】中小でも女性活躍推進へ

 10年間の時限立法として施行されている女性活躍推進法が、令和8年3月末で失効時期を迎える。一定規模以上の企業に対して一般事業主行動計画の策定や情報公表を義務付けてきたが、国際的にみると女性管理職比率が低いなど、未だ女性の活躍が十分に進んでいるとは言い難い。  中小企業を含めて取組みがさらに進むよう、同法の有効期限を延長するとともに、現在……[続きを読む]

2020.07.04 【労働法超入門】
【労働法超入門】女性活躍推進法の改正

 令和2年6月1日から、女性活躍推進法等を改正する法律が施行されています(一部、施行時期が異なる項目あり)。対象となるのは、女性活躍推進法のほか、労働施策総合推進法、均等法、育介法です。  今回は、女性活躍推進法の改正内容を取り上げます。  同法では、一般事業主(国・地方公共団体以外)に対して「一般事業主行動計画」の策定義務を課しています……[続きを読む]

2018.09.15 【書評】
【今週の労務書】『女性の視点で見直す人材育成 だれもが働きやすい「最高の職場」をつくる』

7千人の調査結果分析 本書は、誰にとっても働きやすい「最高の職場」をめざす第一歩として、女性社員の成長を引き出す職場づくりのポイントを解説したもの。働く男女約7400人に実施したアンケート調査を踏まえ、女性のキャリアステージごとに企業として留意すべき事項を示しているのが特長だ。 本書で取り上げたステージは、評価権限のある部下を持つ「マネジ……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。