『格差是正』の労働関連コラム

2024.07.04 【主張】
【主張】最賃の格差是正は進むか

 地域別最低賃金額改定の目安について、武見敬三厚生労働大臣が中央最低賃金審議会へ諮問し、同審議会で議論がスタートした。諮問では、地域間格差の是正を図るとした今年の骨太方針などに配意した調査審議を求めている。  ただ、全国を複数のランクに区分して目安を提示するランク制の下、これまでは最賃の低い下位ランクの目安額が上位ランクを上回ったことはな……[続きを読む]

2020.12.03 【主張】
【主張】パイ拡大を最優先すべき

 経団連は「。新成長戦略」を発表した。資本主義はいま「大転換期」に差し掛かっており、これまでの延長線上の改革の先には未来はないとまで指摘している。このため、価値創造によるパイの拡大と未来への投資に、もはや躊躇する暇はないと訴えた。  しかし、バブル崩壊後の30年間、国と大企業は明らかに反対の行動をとってきた。延長線上に未来がないのは当然で……[続きを読む]

2018.08.09 【主張】
【主張】正規労働者の処遇維持を

 先の通常国会で成立した働き方改革推進法では、不合理な処遇格差を解消するための法改正が含まれている。この処遇格差解消法の施行に向け最も懸念されているのが、同法に従って有期雇用労働者の処遇を引き上げる代わりに正規雇用労働者の処遇を引き下げる企業が生じる可能性があることだ。…[続きを読む]

2017.10.30 【主張】
【主張】働き方改革推進に追い風

 総選挙によって、国民の審判が下された。自民党、公明党の連立政権が推進してきたアベノミクスと働き方改革が圧倒的に支持されたと考えて良い。政府は、労働基準法改正を柱とする働き方改革に勢いをつけ、労働環境の改善と経済成長の達成に躊躇なく邁進してもらいたい。  労基法改正に対する与党のこれまでの対応姿勢は、極めて消極的だった。…[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。