『自動車運転者』の労働関連コラム

2024.07.30 【労働行政最新情報】
労働基準監督署等が自動車運転者を使用する事業場に対して行った令和5年の監督指導、送検等の状況(厚労省)

 厚生労働省は、全国の労働基準監督署等が令和5年にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を使用する事業場に対して行った監督指導(立入調査)や送検等の状況について取りまとめ、公表した。  令和5年の監督指導・送検の概要は以下の通り。 ○ 監督指導を実施した事業場は3,711事業場。このうち、労働基準関係法令違反が認められたのは、3,04……[続きを読む]

2023.08.01 【労働行政最新情報】
自動車運転者を使用する事業場に対する令和4年の監督指導、送検等の状況(厚労省)

 厚生労働省は、全国の労働局や労働基準監督署が、令和4年にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を使用する事業場に対して行った監督指導や送検等の状況について取りまとめ、公表した。  令和4年の監督指導・送検の概要は以下の通り。 ○ 監督指導を実施した事業場は3,785事業場。このうち、労働基準関係法令違反が認められたのは、3,142事……[続きを読む]

2022.11.28 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】冬季の交通事故を防ごう

 小職の住む首都圏では、年に1、2回大雪の降る日がある。交通機関が麻痺するような降り方だったとしても、せいぜい翌日の午後には道路上の雪は溶けてなくなっている。関東地方に住み、休日にしか車の運転をしないというドライバーは雪が降れば外出を控え、天気が良くなるのを待つだけだ。冬でも夏タイヤのままで、スタッドレスタイヤに履き替える人は多くはない。……[続きを読む]

2022.09.25 【社労士プラザ】
「待ったなし」の運送業/Officeうりずん社会保険労務士事務所 代表 前西原 清城

 社労士として開業する前は、運送会社に勤務していた。学生時代のアルバイトとして赤帽のドライバーから始まり、宅配便、タクシー、大型トラックなど、ドライバーとしてハンドルを握り、それらを経験した後、配車担当、運行管理者、整備管理者として長く運送業界に身を置いていた。社労士として開業した現在も、顧問先の多くを運送会社が占めている。  業種を問わ……[続きを読む]

2022.07.28 【労働行政最新情報】
自動車運転者を使用する事業場に対する令和3年の監督指導、送検等の状況(厚労省)

 厚生労働省は、全国の労働局や労働基準監督署が、令和3年にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を使用する事業場に対して行った監督指導や送検等の状況について取りまとめ、公表した。  令和3年の監督指導・送検の概要は以下の通り。 ○ 監督指導を実施した事業場は3,770事業場。このうち、労働基準関係法令違反が認められたのは、3,054事……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。