『自殺』の労働関連コラム

2024.06.28 【労働行政最新情報】
令和5年度「過労死等の労災補償状況」(厚労省)

 厚生労働省は、令和5年度の「過労死等の労災補償状況」を取りまとめ、令和6年6月28日に公表した。  ポイントは以下の通り。 ・過労死等に関する請求件数 4,598件(前年度比1,112件の増加) ・支給決定件数 1,097件(前年度比193件の増加)  うち死亡・自殺(未遂を含む)件数 135件(前年度比14件の増加) 1 脳・心臓疾患……[続きを読む]

2022.10.14 【労働行政最新情報】
新たな「自殺総合対策大綱」を決定―子ども・若者、女性の自殺対策の強化など総合的な自殺対策を推進(厚労省)

 政府は、本日、自殺対策の指針として新たな「自殺総合対策大綱~誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して~」を閣議決定した。  自殺総合対策大綱は、平成18年に成立した自殺対策基本法に基づき、政府が推進すべき自殺対策の指針として定めるものとなっている。  平成18年と令和元年の自殺者数を比較すると、男性は38%、女性は35%減少……[続きを読む]

2022.10.14 【労働行政最新情報】
令和3年度 我が国における自殺の概況及び自殺対策の実施状況―男性は12年連続で減少、女性は2年連続増加(厚労省)

 政府は、令和4年10月14日、「令和3年度 我が国における自殺の概況及び自殺対策の実施状況」(以下「自殺対策白書」という。)を閣議決定した。  「自殺対策白書」は、自殺対策基本法第11条に基づき、毎年、国会に提出する年次報告書となっている。  今回の自殺対策白書のポイントは以下のとおり。 1.令和3年の自殺者数は21,007人で、前年よ……[続きを読む]

2022.06.27 【労働行政最新情報】
令和3年度「過労死等の労災補償状況」(厚労省)

 厚生労働省は、令和3年度の「過労死等の労災補償状況」を取りまとめ、令和4年6月24日に公表した。  ポイントは以下の通り。 ・過労死等に関する請求件数 3,099件(前年度比264件の増加) ・支給決定件数 801件(前年度比1件の減少)  うち死亡(自殺未遂を含む)件数:136件(前年度比12件の減少) 1 脳・心臓疾患に関する事案の……[続きを読む]

2021.12.28 【よく読まれた記事】
小中高生自殺が過去最多に 田村厚労相会見【2021年下半期 よく読まれた記事】

労働新聞社Webサイトに2021年に掲載した記事で、2021年下半期にアクセス数が多くよく読まれている人気の記事を再紹介していきます。 2021年09月22日掲載【労働新聞】  田村憲久厚生労働大臣は記者会見で、自殺者が令和2年において11年ぶりに前年を上回ったと憂慮し、対策の強化を図ると述べた。  とくに女性と小中高生の自殺者数が増加し……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。