『4S』の労働関連コラム

2024.04.10 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】可燃物管理は4Sの徹底で

 火災による労働災害が多発しているとして、福井労働基準監督署、水戸労基署では、事業場に注意を呼びかけている(参考記事=【ズームアップ】事業場の火災増加で点検要請 福井労基署――発生要因をチェックリストに 水戸労基署――原子力施設へ管理強化求める)。福井労基署では溶接作業や同作業で発生した火花にガスが燃え移るなどの労働災害が起きており、火災……[続きを読む]

2013.06.01 【ひのみやぐら】
【道しるべ】4S再々 意識付けの原点・出発点と捉え

 今年の全国安全週間スローガンでは「高めよう 一人ひとりの安全意識…」と謳っている。その意識高揚については災害事例の提示や体感教育が有効とされているが、こちらはどちらかといえば心理面への刺激、あるいは被災時の衝撃や怖さを感じ知ってもらうショック療法的な趣きがあるから、一時的な興奮で終わる懸念がなくもない。 スローガンで高めたいとしている一……[続きを読む]

2012.12.01 【ひのみやぐら】
【道しるべ】転倒災害 要因排除は「足下の4S」から

 死傷災害といえば建設業での墜落・転落、製造業における挟まれ・巻き込まれなどが思い浮かぶが、全産業での数値を見ると、最も多いのが転倒災害である。平成23年の統計(東日本大震災を原因としたものを除く)によれば、死傷者数11万7958人中の実に21.4%を占めている。業種別では製造業(とくに食品製造業)、商業、接客娯楽業、運輸交通業での発生が……[続きを読む]

2011.12.01 【ひのみやぐら】
【道しるべ】4S災害 簡易作業でも繁忙期にはミスが

 以下は、本誌姉妹誌「月刊・安全衛生ノート」からの要旨転載である。紹介するのは4Sがらみの災害事例。簡易な作業で起こりやすいエラーとして参考になればと思う。  災害は職場での年末大掃除の際に発生した。可燃ゴミ入りのビニール袋を廃棄物集積場に運ぼうとした男性が、ゴミの中に混じっていたガラス片で左手指の腱を切り一部労働不能(永久障害)になって……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。