2021年1月配信の労働関連コラム

2021.01.31 【社労士プラザ】
「5方良し」をめざして/ブレイスFP社会保険労務士事務所 北村 博昭

 人事労務分野において、ES(従業員満足)、多様性、エンゲージメントなどのフレーズを見聞きする機会が増えた。人手不足のなかで社員の自主性や、やりがい、帰属意識向上の重要性が再認識されているのだろう。大いに歓迎したい。  ただ、それらが生産性や利益の向上の手段やテクニックとして語られることには違和感がある。私はむしろ、目的そのものではないか……[続きを読む]

2021.01.30 【書評】
【今週の労務書】『実務家のための労務相談(民法で読みとく)』

必要な条文取り出し解説  労働問題を解決に導こうとするとき、まず当たるべき規範は労働法だ。しかし、労働法は企業が直面する労働問題のうち、ごく一部にしか規定を設けていない。たとえば、採用内定、試用期間、昇進・昇格、業務命令などは関係する規定がない。したがって、多くのケースでは民法の規定を使い、解決を図っている。  本書は労働問題に携わる実務……[続きを読む]

2021.01.28 【書評】
【GoTo書店!!わたしの一冊】第4回『要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑』F太・小鳥遊 著/諏訪 康雄

障害当事者が明かすコツ  私たちの多くは、義務教育で、勉強の仕方の基本パターンを身に着ける。  登校した教室で先生の説明を聴き、教科書に目を通し、板書内容をノートにとり、家に帰れば復習を兼ねた宿題をする。とくに予習はしない。長期休暇では、休み中の課題をさっさと済ませたり、日々計画的に課題をこなしたりという人は、少数である。大多数は、休暇の……[続きを読む]

2021.01.28 【主張】
【主張】失業率3%水準の死守を

 「緊急事態宣言」が発出された。新型コロナウイルス感染症の陽性者数が急増しているため致し方ないが、休業協力金などの十分な支給と雇用調整助成金の支給拡大はセットで行う必要がある。政府は、完全失業率3%程度、有効求人倍率1倍のラインを死守すべきである。  直近の2020年11月の完全失業率は前月比0.2ポイント減少の2.9%となった。一旦は高……[続きを読む]

2021.01.27 【送検記事】
労災現場と日付を虚偽報告 土木工事業者を送検 北大阪労基署

 北大阪労働基準監督署は、虚偽の労働者死傷病報告を提出したとして、土木工事業を営むの個人事業主を労働安全衛生法第100条(報告等)違反の疑いで大阪地検に書類送検した。労働者が転倒して肉離れを起こし、2週間以上休業している。  災害は令和元年7月31日、京都府南丹市で発生した。山奥の電波アンテナ解体工事現場に向かうため、労働者はふもとで車を……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。