2024年10月配信の労働関連コラム

2024.10.03 【書評】
【書方箋 この本、効キマス】第83回 『台湾のデモクラシー』 渡辺 将人 著/濱口 桂一郎 NEW

民主主義の理解に最良  世界の200近い国には、自由で民主的な国もあれば、専制独裁的な国もある。イギリスのエコノミスト誌が毎年発表している民主主義指数では、第1位のノルウェーから始まって各国の格付けを行っているが、当然のことながら上位には欧米系諸国、下位にはアジア、アフリカ諸国が並ぶ。日本の周辺には、第165位の北朝鮮、第148位の中華人……[続きを読む]

2024.10.03 【主張】
【主張】公表義務課し時間外削減 NEW

 “最長”労働時間規制などを巡り、厚生労働省が今年1月に設置した労働基準関係法制研究会で議論が続いている。  労働法学者ら構成員からは、働き方改革関連法により導入された罰則付き時間外・休日労働の上限規制について、特別条項を定めた場合の時間外の上限を月45時間・年360時間の原則的上限に近付けていくべきとの意見が挙がっている。ただ、罰則付き……[続きを読む]

2024.10.02 【労働行政最新情報】
第56回社会保険労務士試験合格者発表 合格率6.9%(厚労省) NEW

43,174人が受験、合格率は6.9%  厚生労働省は、第56回社会保険労務士試験の合格者を発表した。今回の試験は、令和6年8月25日に全国19都道府県の会場で実施された。  社会保険労務士は、労働・社会保険に関する専門家で、労働社会保険諸法令に基づく申請書類などの作成や労務管理、社会保険に関する相談・指導などを行う。  結果概要は以下の……[続きを読む]

2024.10.02 【労働行政最新情報】
過労死等防止啓発月間 11月に実施(厚労省) NEW

過労死等防止対策推進シンポジウムや過重労働解消キャンペーンなどを実施  厚生労働省では、「過労死等防止啓発月間」である11月に、過労死等をなくすためのシンポジウムやキャンペーンなどの取組を行う。この月間は「過労死等防止対策推進法」に基づくもので、過労死等を防止することの重要性について国民の自覚を促し、関心と理解を深めるため、毎年11月に実……[続きを読む]

2024.10.01 【労働行政最新情報】
年次有給休暇取得促進期間のお知らせ(厚労省) NEW

ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて年次有給休暇の取得を促進  厚生労働省は、年次有給休暇(以下「年休」)を取得しやすい環境整備を推進するため、毎年10月を「年次有給休暇取得促進期間」として、集中的な広報を行っている。  「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(令和6年8月2日閣議決定)により、令和10年までに年休の取得率を70%と……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。