化学物質の労災対策は? リスクアセスどう進める
2021.04.02
【安全管理】
- Q
化学物質が原因の労災発生状況とリスクアセスメントの現状を教えてください。【三重・T社】
- A
-
「絵表示なし」でも危険 血中濃度の確認が有効
転落・転倒などと比べ、化学物質が原因の労災は横ばい傾向です。国は「多くの化学物質は危険性や有害性等の情報の通知さえ十分行われているとはいえない」としています(厚労省「第13次労働災害防止計画」)。原因物質不明+安全データシート(SDS)交付義務がない物質が原因であった労災事案の合計が5割以上を占めており(第6回職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会参考資料)、リスクアセスメントを実施するうえで「リスクの特定」が十分でないことが示唆されます。その要因は大きく2つあるとみています。…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
関連キーワード:
2021年4月1日第2375号 掲載