加入漏れでいくら追納? 2年超えて遡及が可能に
2011.02.01
【雇用保険法】
- Q
雇用保険の加入漏れの期間について、2年を超えてさかのぼることが可能になったと聞きました。その際、納めるべき保険料額はどれぐらいアップするのでしょうか。具体的な例を挙げて教えてください。【群馬・N社】
- A
-
保険料へ10%上乗せ 「成立届」を未提出の場合
雇用保険の保険料を納めることができる期間は時効により2年とされ、それ以前の未加入の期間については、保険料は徴収されない代わりに失業給付などの保険給付にも反映されることはありませんでした。
平成22年10月1日から雇用保険法が改正され、…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
関連キーワード:
平成23年2月1日第2131号 掲載