再雇用期間で基本手当? 定年後しばらく空白あり
2012.05.01
【雇用保険法】
- Q
定年で親会社を辞めた後、今の子会社に再雇用されるまで1カ月間の空白がありました。現在の会社での被保険者期間は短いですが、自己都合で退職すると基本手当の計算はどうなるのでしょうか。【新潟・E生】
- A
-
1年以内は通算される 同一事業主に限られない
基本手当の所定給付日数は、被保険者であった期間(算定基礎期間)や離職理由等で決まります。自己都合で退職すると、解雇等による非自発的離職者として所定給付日数が長くなる特定受給資格者には該当しません。一方、契約期間の満了等で退職すると、特定理由離職者として特定受給資格者並みの給付を受けられることがあります。…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
平成24年5月1日第2161号 掲載