紛争の処理を依頼したい 裁判ムリでセンター利用
2011.09.01
【交通事故処理】
- Q
交通事故の被害者ですが、加害者側の損害保険会社との示談交渉が決裂したため、交通事故紛争処理センターに和解のあっ旋を依頼しました。裁判は経済的な理由等により無理なので不満があっても紛争処理センターで解決したいと思っていますが――。【新潟・M生】
- A
-
損保会社から打切りも 費用かけず賠償得られるが
今回も「(財)交通事故紛争処理センター」に関わる相談です。加害者側の損保会社との示談がうまくいかない場合、解決するための方法として2つあります。
1つは裁判です。加害者(実際の相手は損保会社)に対して損害賠償請求の訴訟を起こすことですが、裁判は費用がかかりますし、大半の場合は弁護士を頼まなければなりません。請求する損害賠償の請求額にもよりますが、引き受けてくれる信頼できる弁護士を見つけるのは簡単ではありません。しかも、…
この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。
関連キーワード:
平成23年9月1日第2145号 掲載