ドライバーの健康管理は 長時間労働が心配で

2021.11.15 【衛生管理】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 機械部品の製造販売業です。おかげさまで、コロナの落ち着いてきた最近、稼働も上がってきてありがたいのですが、工場からの出荷製品の搬送を自社で行っており、ドライバーの人繰りに苦労しています。なかなか人が採用できず、従業員は高齢者主体ですが、お客様からの要望から、夜間にトラックを出すことも多くなってきました。労働時間の管理はしっかりやっていますが、留意点はあるでしょうか。【福岡・N社】

A

勤務間インターバルに留意 11時間取れているか確認

 商売が順調なのは何よりですが、従業員の健康が守れないと大変なことになる可能性があります。事故も心配です。

 労働時間管理については特に意識してやっておられるようですが、時間管理だけでは業務の過重性を十分評価できていない可能性があります。

 先般、業務による過重負荷を原因とする脳血管疾患および虚血性心疾患等の労災認定基準が、20年ぶりに改訂されました(令3・9・14基発0914第1号)。もともと過重労働であるかどうかは、労働時間以外の要素も考慮して総合評価すべきとされていたのですが、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2021年11月15日第2390号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。