対象者を絞れるか 時間単位年休を導入で

2021.12.07 【労働基準法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 現在、時間単位年休制度の導入を検討しています。当社には、通常の労働時間制で動いている部署と、変形労働時間制を適用している部署があるのですが、業務内容の都合などから、前者だけを時間単位年休の対象者とするようなことはできるのでしょうか。【三重・T社】

A

事業運営の観点から可

 年次有給休暇は、過半数労働組合(ない場合は過半数代表者)との労使協定の締結により、年5日分まで時間単位で付与することができます(労基法39条4項)。締結内容は、①対象労働者の範囲、②時間単位年休の日数、③1日の時間数、④1時間以外の時間を単位とする場合、その時間数――です。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和3年12月13日第3332号16面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。