職長教育の内容を教えて 業種は金属製品製造業

2022.10.27 【労働安全衛生法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 当社は、金属製品製造業を営む会社ですが、労働安全衛生法では、新たに職長になる者に対する安全衛生教育について、どのようなことを行わなければならないと規定しているのでしょうか、詳しくご教示ください。【神奈川・N社】

A

5項目を合計10時間以上 企業規模問わず必要に

 職長は、現場において、作業中の労働者を直接指導または監督する立場にあり、組長、班長、監督、作業長等様々な呼び方がありますが、通常数人程度の部下を管理して、ある範囲内の作業について作業者の仕事および作業行動に責任をもっている現場リーダーです。

 以下に新たに職務に就くこととなった職長その他の作業中の労働者を直接指導または監督する者に対する安全または衛生のための教育に関する主な事項についてご説明します。

 新たに職務に就くこととなった職長等に対する安全または…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2022年11月1日第2413号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。